
「神奈川県でキャリアアップのために転職したい」「神奈川県に移住するために仕事を探している」——あなたがこのように考えているなら、神奈川県での転職に強い転職エージェントを活用することが大切です。
今回は、神奈川県での転職におすすめしたい転職エージェントを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
神奈川県の転職事情
神奈川県での転職活動を始めるのであれば、県内の転職事情について把握しておくことが大切です。まずは、神奈川県の有効求人倍率や雇用情勢について解説します。
2020年11月に厚生労働省が発表した「一般職業紹介状況(令和2年9月分)」によれば、2020年9月の神奈川県の有効求人倍率は0.74倍で、前月比で0.01ポイント低下しました。
これは、全国平均値の1.03倍、南関東エリア(埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)の平均値0.97倍の両方を下回る数値で、沖縄県に次いで全国で2番目に低い水準となります。
また、前年同月と比較した場合、0.43ポイント下回っており、6ヶ月連続で低下している状況にあります。
次に、厚生労働省神奈川労働局が発表している「労働市場速報(令和2年9月分)」によれば、神奈川県の正社員有効求人倍率は0.53倍で、前年同月比で0.30ポイント低下しています。
これらのデータから、神奈川県は有効求人倍率の水準が非常に低く、求職者数が求人数を大きく上回っていることがわかります。
そのため、神奈川県での転職は、かなり難しい状況にあるということを頭に入れておく必要があるでしょう。
ただ、後述する転職エージェントでは、神奈川県での求人案件を多数保有していますので、有効活用することをおすすめします。
神奈川県での転職に強い総合型転職エージェント7選
それでは、神奈川県での転職におすすめの転職エージェントを紹介していきましょう。
転職エージェントにはさまざまなタイプがありますが、今回は総合型転職エージェントと、地域型転職エージェントに注目して紹介したいと思います。
幅広い業種・職種への転職に対応しており、保有数求人数が多い総合型転職エージェントと、地元の優良企業の求人を保有する地域型転職エージェントをうまく併用していけば、転職活動を有利に進めていくことができるでしょう。
まず、神奈川県での転職に強い総合型転職エージェントからみていきましょう。紹介する転職エージェントとそれぞれの求人数は以下の通りです。
気になる転職エージェントがあれば、積極的に登録していきましょう。
リクルートエージェント

リクルートエージェントは神奈川県での転職に強い総合型転職エージェントです。2020年11月9日現在の神奈川県内の公開求人数は7,944件、非公開求人数は9,712件となっています。
リクルートエージェントは株式会社リクルートが運営する老舗の転職エージェントサービスで、抜群のブランド力と知名度を誇ります。
常時約20万件の求人案件を保有しており、条件の良い非公開求人や独占求人も多数取り扱っているため、幅広い選択肢のなかから転職先を探すことができます。
求職者に対しては、通常のキャリアドバイザーに加えて、各企業に精通しているリクルーティングアドバイザーの2名体制でしっかりサポートしてくれるので、安心して転職活動を任せることができます。
面接対策に定評があり、選考の通過率アップも期待できるリクルートエージェント。総合力のある転職エージェントですので、神奈川県での転職に活用していきましょう。
運営 | 株式会社リクルート・リクルートエージェント・横浜支店 |
---|---|
住所 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル16階 |
アクセス |
JR各線「横浜駅」から直結徒歩3分 東急東横線・京急本線・相鉄線・市営地下鉄「横浜駅」から直結徒歩3分 |
doda(デューダ)

doda(デューダ)も神奈川県での転職に強い総合型転職エージェントです。2020年11月9日現在の神奈川県内の求人数は5,752件となっています。
dodaは転職エージェントに加え、転職サイト・スカウトサービスとしても利用可能。求職者の幅広いニーズに応える総合転職支援サービスとして運営されています。
業界トップクラスの約10万件の求人案件を保有。そのうち8割以上が非公開求人となっており、dodaに登録することで紹介してもらえる可能性があります。
また、キャリアアドバイザーの質が高く、適切なアドバイスとサポートで転職活動を効率的に進めることが可能です。
転職後も1年間はフォローしてもらえるなど、利用者の満足度が高いdoda。神奈川県での転職にぜひ利用したい転職エージェントです。
運営 | パーソルキャリア株式会社・doda・横浜第二オフィス/みなとみらいオフィス |
---|---|
住所 |
[横浜第二オフィス] 〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-4 横浜イーストスクエア5F [みなとみらいオフィス] 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3 MMパークビル6F |
アクセス |
[横浜第二オフィス] JR各線「横浜駅」きた東口から徒歩3分 東急東横線・京急本線・相鉄線・市営地下鉄「横浜駅」きた東口から徒歩3分 [みなとみらいオフィス] 地下鉄みなとみらい線「みなとみらい」駅4番出口から徒歩1分 |
マイナビエージェント

マイナビエージェントも神奈川県での転職に強い総合型転職エージェントです。2020年11月9日現在の神奈川県内の公開求人数は1,790件、非公開求人数は1,058件となっています。
求人数が多く、保有している求人案件の80%以上が非公開求人となっているほか、一般に公開されている求人よりも選考に通過しやすい独占求人を多数扱っているのが特徴です。
また、中小企業の求人案件に強く、質の高い求人案件が多いため、希望の条件に合った転職先が見つかりやすいといえるでしょう。
業界別に専任制のキャリアアドバイザーが求職者をしっかりサポートするので、納得しながら転職活動を進めることもできます。
登録後のサポート期間に期限を設けていないため、自分のペースで転職活動を進めたい方にもおすすめです。ぜひチェックしてみてください。
運営 | 株式会社マイナビ・マイナビエージェント・神奈川支社 |
---|---|
住所 | 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目1番1号 JR横浜タワー 18F |
アクセス |
JR各線「横浜駅」西口から徒歩1分 東急東横線・京急本線・相鉄線・市営地下鉄「横浜駅」西口から徒歩1分 |
パソナキャリア

パソナキャリアも神奈川県での転職に強い総合型転職エージェントです。2020年11月9日現在の神奈川県内の求人数は1,779件となっています。
人材サービス大手の株式会社パソナが運営する転職エージェントで、グループ企業が人材派遣事業を展開していることもあり、多くの企業と取引を行なっています。
企業との強いパイプを構築しているため、質の高い求人案件を多数保有しているのが特徴。非公開求人や独占求人も数多く取り扱っています。
また、キャリアアドバイザーの質の高さに定評があり、企業との条件交渉にも強いため、理想の条件に近い転職が実現しやすいといえます。
女性へのフォロー体制も充実しているので、神奈川県での転職を考える女性には、ぜひ利用してもらいたい転職エージェントとなっています。
運営 | 株式会社パソナ・パソナキャリア・横浜支店/橋本支店/武蔵小杉支店 |
---|---|
住所 |
[横浜支店] 〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング10F [橋本支店] 〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本3-25-1 橋本MNビル5F [武蔵小杉支店] 〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 小杉ビルディング9F ※他、小田原、厚木に拠点あり。 |
アクセス |
[横浜支店] JR各線「横浜駅」西口から徒歩3分 東急東横線・京急本線・相鉄線・市営地下鉄「横浜駅」西口から徒歩3分 [橋本支店] JR横浜線「橋本駅」北口より徒歩3分 [武蔵小杉支店] JR南武線・東急東横線「武蔵小杉駅」より徒歩1分 |
Spring転職エージェント

Spring転職エージェントも神奈川県での転職に強い総合型転職エージェントです。2020年11月9日現在の神奈川県内の求人数は1,038件となっています。
Spring転職エージェントは、世界60の国と地域で人材サービスを展開しているアデコグループが運営する転職エージェント。日本国内にも約2万件の求人案件を保有しています。
大手企業から優良中堅企業まで、幅広い企業への転職支援を行なっており、特に外資系企業やグローバル企業への転職に強みを持っています。
また、各企業の営業担当者がキャリアアドバイザーを兼任しているのもSpring転職エージェントの特徴。職場環境や社内風土など、詳細な情報を得ながら転職活動を進めることができます。
登録後の面談を断らないため、これまでの経歴に自信がない方でも利用しやすいSpring転職エージェント。神奈川県での転職に活かしていきましょう。
運営 | アデコ株式会社・Spring転職エージェント・Spring事業本部(首都圏) |
---|---|
住所 |
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX(南ウイング)8F ※郊外エリアにお住まいの方や、販売職・一般事務を希望の方は下記に連絡 東日本/050-2000-7128 |
アクセス | JR各線「秋葉原駅」より徒歩5分 |
ワークポート

ワークポートも神奈川県での転職に強い総合型転職エージェントです。2020年11月9日現在の神奈川県内の求人数は2,158件となっています。
かつては、インターネット業界・ゲーム業界への転職を専門に扱う特化型転職エージェントであったため、総合型転職エージェントとなった現在でも、IT業界・WEB業界への転職に強みを持っています。
各業界に精通した「転職コンシェルジュ」による丁寧できめの細かい転職サポートを受けられるほか、登録することで利用できる「eコンシェル」というツールを使えば、一部非公開求人を検索することも可能です。
また、無料のITエンジニアスクール「みんスク」を運営しており、業界未経験からIT業界への正社員転職を目指すことができます。
質の高いサービスを希望する方や、IT業界へのキャリアチェンジを考えている方に、ぜひおすすめしたい転職エージェントです。
運営 | 株式会社ワークポート・ワークポート・横浜オフィス |
---|---|
住所 | 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-11-11 NMF横浜西口ビル 6F |
アクセス |
JR・京浜急行線・相鉄線「横浜駅」西口から徒歩5分 東急東横線・みなとみらい線「横浜駅」西口徒歩5分 横浜市営地下鉄線「横浜駅」9番出口から徒歩3分 |
Aidem Smart Agent(アイデムスマートエージェント)

Aidem Smart Agent(アイデムスマートエージェント)も神奈川県での転職に強い総合型転職エージェントです。2020年11月9日現在の神奈川県内の求人数は1,650件となっています。
Aidem Smart Agentでは、求職者の経歴をベースに潜在的な求人ニーズを検索する「ポジションサーチ型」のサービスを提供しています。
顕在的な求人に加え、まだ世に出ていないレアな求人が見つかる可能性がありますので、転職先やポジションなどにこだわりたい方におすすめです。
また、求職者の希望を最大限に尊重することを基本としており、親身で丁寧な対応をすることがテーマになっているため、安心して転職支援を依頼することができます。
希望の条件に合う転職先が見つからない場合は、一度相談してみてはいかがでしょうか?
運営 | 株式会社アイデム・Aidem Smart Agent・本社 |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル |
アクセス |
JR各線「新宿駅」東南口より徒歩13分 東京メトロ副都心線・丸の内線・都営新宿線「新宿三丁目駅」より徒歩8分 |
神奈川県での転職に強い地域型転職エージェント5選
次に、神奈川県での転職におすすめする地域型転職エージェントをみていきましょう。紹介する転職エージェントとそれぞれの求人数は以下の通りです。
日総ブレイン

日総ブレインは神奈川県での転職に強い地域型転職エージェントです。2020年11月9日現在の神奈川県内の求人数は292件となっています。
日総ブレインは神奈川県に拠点を構え、神奈川県・横浜エリアの正社員転職に特化した支援を行なう、人材業界で30年以上の歴史を誇る老舗の転職エージェントです。
大手企業から中堅企業まで、幅広い企業の求人案件を取り扱い、技術職・エンジニア・管理職まで、さまざまな職種の転職に対応しています。
求職者の適性をしっかり判断して企業を紹介しているため、マッチング精度が高いもの魅力。長く腰を据えて働ける転職先を探している方には、特におすすめです。
神奈川県内の転職では、ぜひ利用したい転職エージェントといえるでしょう。
運営 | 日総ブレイン株式会社・日総ブレイン・エントリーセンター横浜/エントリーセンター鶴見 |
---|---|
住所 |
[エントリーセンター横浜] 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビル16F [エントリーセンター鶴見] 〒230-0062 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町28-26 日総第一ビル |
アクセス |
[エントリーセンター横浜] JR各線「横浜駅」西口から徒歩5分 東急東横線・京急本線・相鉄線・市営地下鉄「横浜駅」西口から徒歩5分 [エントリーセンター鶴見] JR各線「鶴見駅」西口から徒歩5分 京急「鶴見駅」から徒歩10分 |
株式会社Y-JEC

株式会社Y-JECも神奈川県での転職におすすめの転職エージェントです。
横浜市に拠点を構え、地域に密着した転職支援を行なっており、あらゆる企業の財産となる人材の確保を支援することをテーマにした転職エージェントサービスです。
取引業との付き合いが長く、関係性がしっかり構築されているのも特徴。IT系・建築土木系・事務系など、さまざまな職種での転職に対応しています。
細やかで丁寧な転職サポートを受けられますので、ぜひチェックしてみてください。
運営 | 株式会社Y-JEC・Y-JEC・本社 |
---|---|
住所 | 〒220-0023 神奈川県横浜市西区平沼1-8-5 エスコビル6F |
アクセス |
JR「横浜駅」東口より徒歩10分 京浜急行「戸部駅」より徒歩5分 ブルーライン「高島町駅」より徒歩5分 |
合同会社IJT

合同会社IJTも神奈川県での転職におすすめできる地域型転職エージェントです。
合同会社IJTは横浜市に拠点を構え、関東エリアをメインに東海・関西エリアまでの転職に対応可能な転職エージェントサービスです。
「オーダーメイドの転職」をテーマに掲げていることもあり、求職者1人ひとりに合わせた丁寧な対応が魅力です。
キャリアコンサルタントが運営している転職支援サービスで、専任制のキャリアアドバイザーが登録してから転職が決まり入職するまで一貫してサポートしてくれるため、安心して転職活動を任せることができます。
キャリアアップを長期的に支援している同サービスで、神奈川県での転職を成功させましょう。
運営 | 合同会社IJT・本社 |
---|---|
住所 | 〒232-0071 神奈川県横浜市南区永田北32 |
アクセス |
JR各線「保土ヶ谷駅」より車で5分 京浜急行本線「井土ヶ谷駅」より車で4分 |
株式会社アビリティーニッケン

株式会社アビリティーニッケンも、神奈川県での転職におすすめの転職支援サービスです。
株式会社アビリティーニッケンは、東京と横浜に拠点を構え、正社員転職支援のほか人材派遣・紹介予定派遣にも対応する人材サービス企業です。
求職者と企業の仲介役となるだけではなく、長い目で人材の成長を助けて支えていくことをテーマにしている同サービス。求職者が活躍できる求人の紹介と将来のスキルアップのためのサポートを行なっています。
雇用形態に捉われず転職先を探したい方に向いているサービスですので、ぜひチェックしてみてください。
運営 | 株式会社アビリティーニッケン・サービス名・横浜支店 |
---|---|
住所 | 〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-3 横浜金港町ビル4階 |
アクセス |
JR各線「横浜駅」きた東口Aから徒歩5分 京浜急行線「横浜駅」きた東口Aから徒歩5分 相模鉄道本線「横浜駅」西口から徒歩7分 東急東横線「横浜駅」西口から徒歩7分 |
かながわ若者就職支援センター(ジョブカフェ)

かながわ若者就職支援センターも、神奈川県での転職におすすめの転職支援サービスです。
神奈川県が設置・運営している施設で、39歳までの求職者に対して、キャリアカウンセリングや職業紹介など、転職・就職に関するさまざまなサービスを提供しています。
転職活動に必要な知識・ノウハウを身につけられるグループワークや、企業の採用担当者と交流できるイベントが多く開催されており、さまざまな情報を入手できます。
神奈川県での転職・就職に不安を感じている方や、初めての正社員転職を目指している方は、一度相談してみてはいかがでしょうか?
運営 | 神奈川県・かながわ若者就職支援センター |
---|---|
住所 | 〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル5階 |
アクセス |
JR各線「横浜駅」西口から徒歩6分 東急東横線・京急本線・相鉄線・市営地下鉄「横浜駅」西口から徒歩6分 |
神奈川県で正社員として転職するために
神奈川県で正社員としての転職を検討中の方は、どのような点に注意する必要があるのでしょうか。転職希望の多い代表的な3職種をピックアップし、ご紹介します。
事務
事務職は、資格や専門性を必要とせず、仕事内容と就業時間の両面で安定したワークスタイルを希望する方に人気の職種です。「事務」が指す仕事の内容は、業種・職種によっても様々です。「事務の仕事は会社の数だけある」と言っても決して言い過ぎではないでしょう。
会社ごとに業務内容が異なることや、役割を兼任するケースは多々ありますが、一般的に、事務の仕事は大きく以下の3つの種類に分類することができます。
一般事務
文書作成、備品管理・発注、電話や来客への対応など、社内の事務仕事を全般的に担当する。
営業事務
営業資料の作成、受注管理やスケジュール調整、契約書や資料の校正作業など、営業をサポートする業務を幅広く行う。
経理事務
請求書の作成・管理、社内での経費精算や税理士などへの連絡など経理業務全般を行う。企業の税務・出納管理に深く関わる仕事内容から、正社員採用の場合、事務職の中でも特に経験者が優遇されやすい分野でもある。
事務職としての種類の違いに関わらず、事務の仕事に共通して言えるのは、「社内業務がスムーズに進行するようサポートする仕事である」という点です。業務を通じて多くの関係者とやりとりをすることになるため、電話対応やビジネスマナーを含めた社会人としての基本的なコミュニケーション能力は必須と言えるでしょう。
また、見積書や請求書といった数字を取り扱う機会も多いことから、仕事の正確さも重視されます。
神奈川県の事務職求人
ハローワークインターネットサービスによると、2020年12月24日時点での神奈川県の事務職の求人数は2,378件あります。
(職種「事務、管理職」のうち「一般事務、事務補助」「会計・経理事務」「営業事務・販売事務」の求人数の合計値)
神奈川県は人口が東京に次ぐ全国第2位で企業数もとても多く、大小様々な事業所において事務職へのニーズがあります。そのため、恒常的に事務的職業への求人が行われているという状況です。
営業
営業の仕事とはズバリ「売上」を上げること。商材に対する確かな理解と顧客の課題を引き出すヒアリング能力、契約成立に導く交渉・調整力などビジネススキルを総合的に求められる仕事です。
営業職の給与形態は、売上に応じた歩合制を採用する会社も多くあります。歩合制の営業職の場合、基本給に加えて、営業売上に応じたインセンティブを得ることができ、自分の努力次第で収入アップを実現できるのも魅力のひとつです。
自分の手でドンドン仕事をこなしてお金を稼ぎたい、社内での昇進も重ね、ビジネスマンとしてのスケールアップを図りたい方にピッタリな職種です。
営業は、どんな商品・サービスを取り扱う場合でも、「顧客のニーズをふまえて、顧客の問題解決や改善につながるモノ・サービスを提供する」という意味では、共通する部分も多くある仕事と言われ、実際、1営業マンとして会社や業界を転々とするケースも少なくありません。
優秀な営業人材へのニーズと、人材の流動性、双方ともに高く、転職先としては出入りしやすい分野とも言えるでしょう。
神奈川県の営業職求人
ハローワークインターネットサービスによると、2020年12月24日時点での神奈川県の営業職の求人数は2,220件あります。(職種「営業」の総求人数)
神奈川県の事業所数は30万を超え、全国第4位となる多さで、横浜、川崎などの港湾地区では国外との取引も盛んです。また、隣接する東京都との関りも深いことから、国内有数のビジネス都市という背景があり、自ずと営業職への求人数もつねに高い値となっています。
公務員
公務員は、好不況の影響を受けにくい、安定した職種として高い人気を誇ります。公務員の仕事は、国や地域に奉仕する公共の仕事で「利益を目的としない」という点で民間企業での仕事とは根本的に異なります。「純粋に国民・地域の人の役に立ちたい」と国民・住民に寄り添った姿勢を持てることは、公務員に着く上での大前提となります。
そうした考え方に共感できる方であれば、経営不振や倒産といったリスクが少なく、一定の給与も保証された、非常に安定感のある職業と言えます。また、国や地域に対して大きな影響力を持つ仕事とも言え、将来的に非常にスケールの大きい仕事に携わることができるのも公務員の魅力のひとつです。
総合職・一般職の公務員として正社員、すなわち無期雇用で働くには、公務員試験を経て採用される必要があります。(ただし、職種などによっては、試験ではなく選考で採用が決まることもあります。)国家公務員であれば人事院などが実施する国家公務員試験、地方公務員であれば各地方公共団体が行う地方公務員試験を受験することになります。
神奈川県の公務員求人
ハローワークインターネットサービスによると、2020年12月24日時点での神奈川県の公務員の求人数は260件あります。(産業分類「公務(他に分類されるものを除く)」国家公務・地方公務の求人合計数)
ハローワークに掲載されている公務員求人は「正社員以外」の求人が中心です。つまり働く期間が決まっている有期雇用の求人となります。契約社員に近い立場での採用とはなりますが、公務員試験なしで申し込める募集も多数あります。求人の中には、契約更新の可能性のある求人と、更新可能性のない求人があるので、応募前に注意が必要です。
神奈川県に限らず、地方公共団体の数には限りがあり、私たちの税金を原資にする以上、人件費の予算も厳密に運用されています。そのため、公務員の求人が多数発生するということは基本的にあまりありません。神奈川県での公務員勤務希望で、自分の希望条件に合う求人を見つけた場合は、なるべく速やかに応募することをおすすめします。
神奈川県の転職 今後引く手あまたの業界と職種
転職をするなら、将来性のある業界・職種で働きたい!と考えるのは当然なこと。神奈川県での転職を検討する方が狙うべき、今後引く手あまたの業界・職種をご紹介します。
厚生労働省が発表している「職業安定業務統計」を参考に、神奈川県で求人数が増加傾向にある業界・職種をピックアップしたのが下記の表です。
神奈川県で求人数が増加している業界・職種
業界・職種 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 3年間求人増加率 |
---|---|---|---|---|
神奈川県の求人(職業計) | 1,221,145 | 1,195,950 | 1,150,637 | 94.2% |
社会福祉の専門的職業 | 69,232 | 76,490 | 80,689 | 116.5% |
介護サービスの職業 | 119,644 | 124,934 | 135,863 | 113.6% |
農業の職業 | 2,662 | 3,547 | 3,267 | 122.7% |
生産設備(金属除く) | 1,199 | 1,610 | 1,598 | 133.3% |
生産関連事務員 | 7,225 | 7,799 | 7,660 | 106.0% |
教育の職業 | 4,880 | 5,022 | 5,480 | 112.3% |
全国第2位の人口数である神奈川県は、国際都市横浜市をはじめ商業施設が多く、県内の事業所数や従業者数は、卸売業・小売業が最も多い状況となっています。卸小売業で関わると思われる販売や事務の職業の有効求人数については、2017年度から2019年度にかけて多少増減はあるものの、安定した需要が続いています。
さらに、神奈川県は川崎市や横浜市を中心に、東京・神奈川、埼玉県に広がる京浜工業地帯の一角を担っています。日本屈指の工業地帯である京浜工業地帯を有することから、県内では製造業も盛んな状況です。
上の表にあるように、2017年度から2019年度にかけての有効求人数を見ても、生産に関わる職業としては生産設備(金属除く)の増加率が非常に高くなっています。その他、生産関連・生産類似の職業や機械整備・修理の職業、生産関連事務員や営業・販売関連事務員、製造技術者などの職業も安定した求人数があるようです。
また、国内の経済拠点のひとつである一方、神奈川県は人口の多さに比例して高齢者人口も多い傾向にあり、介護・福祉関係の施設数も年々増えてきています。このような環境ということで、社会福祉の専門的職業や介護サービスの職業のほか、保健医療サービスの職業などでも積極的に求人が行われています。
男性におすすめの業界・業種
神奈川県での転職を検討中の男性は、ここまでにご紹介の通り、営業・事務・販売小売など幅広い分野で多数の求人があります。神奈川県は、全国的に見ても仕事探しの選択肢は多い環境と言えるでしょう。その中でも、教育の職業や農業の職業は高い求人増加率が見られます。
神奈川県のサービス系産業の事業所数は全国第4位、従業者数も全国第3位の状況です(2014年時点)。サービス系産業というと飲食店や宿泊業が一番に思い浮かぶかもしれませんが、学術研究や専門・技術サービス業、教育、学習支援業、医療・福祉なども含まれます。神奈川県で教育の職業の求人数が増えているのも、サービス系産業が充実していることが一因としてあるのかもしれません。
また、神奈川県の求人数を見ると、ほかの職業に比べ、農業の求人率が高いことも特徴的です。神奈川の農業産出額は全国36位(2015年時点)と特筆して高いわけではありません。ですがキャベツや大根の出荷量は全国第5位の多さを誇ります。県内では経営者の高齢化も進んでいるとみられ、求人率の増加にも影響を与えていると考えられます。なお、神奈川県では農業セミナーの実施のほか、農業後継者に対する担い手育成資金や就農支援金の受給などの支援も行っています。
女性におすすめの業界・業種は?
神奈川県での転職を検討中の女性には、事務系の求人や介護サービス系の求人がおすすめです。神奈川県は工業製造品出荷額が全国第2位であり、特にガソリンや軽油、重油、車体部品やトラックなどの出荷額は全国でも上位に位置するようです。
2017年度から2019年度の求人数でも、生産関連事務員をはじめとする事務的職業は、安定した需要状況が続いています。オフィスワークが中心となる事務職であれば、ライフスタイルの変化に合わせ、長く勤められる職場も見つけられるかもしれません。
一方、求人数の多さからもわかるように、サービス系産業が盛んな神奈川県では、介護サービス系の仕事も多くのニーズがあります。県内には大手企業が経営する有料老人ホーム、介護施設が多数あり、箱根や湘南地区にはリゾート型の施設もあります。福祉施設の現場では人材不足が深刻な状況であり、高齢化により今後もニーズは高まると予想されます。社会福祉に関する専門知識や経験がある人も、活躍の場が見つかりやすいでしょう。また、福祉施設にはさまざまな種類や就業形態があります。自分に合った働き方を見つけたり、やりがいを感じたりしながら地域社会に貢献し、働くことができるでしょう。
神奈川県の転職イベント
神奈川県で行われる転職イベントは下記の通りです。
※本記事執筆時点で神奈川県内で開催予定のイベントです。神奈川県の最新イベント情報はWEB等でご確認ください。
説明会・合同面接会
名称 | 開催日 | 会場 |
---|---|---|
鉄道沿線企業 ミニ面接会 | 2021/01/15(金) | 川崎市高津区役所 |
かながわ合同就職面接会 | 2021/01/21(木) | 新都市ホール(横浜そごう9F) |
よこはま新規大学等卒業予定者・既卒者就職面接会 | 2021/01/26(火) | 横浜産貿ホール1階マリネリア |
セミナー情報
名称 | 開催日 | 会場 |
---|---|---|
就活見直し、これから就活セミナー 2020年度 | 2021/01/18(月) | 横浜STビル5階 セミナールーム |
【新卒の方と既卒3年以内の方対象】面接対策セミナー | 2021/01/20(水) | 横浜STビル5階 セミナールーム |
【新卒の方と既卒3年以内の方対象】履歴書・自己PR書作成対策セミナー | 2021/01/21(木) | 横浜STビル5階 セミナールーム |
神奈川県の有名企業
神奈川県内に拠点のある有名企業をご紹介します。
野村総合研究所 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区 |
---|---|
小田急箱根ホールディングス | 神奈川県小田原市 |
富士電機 | 神奈川県川崎市川崎区 |
富士通ゼネラル | 神奈川県川崎市高津区 |
アルプス技研 | 神奈川県相模原市緑区 |
ノジマ | 神奈川県相模原市中央区 |
アンリツ | 神奈川県厚木市 |
アマダホールディングス | 神奈川県伊勢原市 |
横浜ゴム | 神奈川県平塚市 |
これらの企業は神奈川県内で多くの求人募集を行っている可能性があります。神奈川県在住の転職者の方は、ハローワーク・転職サイト等で重点的にチェックすることをおすすめします。
ジョブポタで、神奈川県の良い仕事と出会おう
ジョブポタでは、神奈川県で働きたい方をサポートする多彩な転職エージェントをご紹介しています。転職活動に役立つ様々なコンテンツをご用意し、皆様の神奈川県での転職、良い仕事との出会いを積極的にサポートしていきます。
-
40代の転職お役立ちガイド
-
30代の転職お役立ちガイド
-
20代の転職お役立ちガイド
この記事が役に立ったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします