
「鹿児島県での転職を成功させたい」——あなたがこのように考えているなら、鹿児島県での転職に強い転職エージェントを活用することが大切です。
今回は、鹿児島県での転職におすすめしたい総合型転職エージェントと、地域型転職エージェントを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
鹿児島県の転職事情
鹿児島県での転職活動を始めるにあたって、県内の転職事情について把握しておくことが重要です。まずは、鹿児島県の有効求人倍率や雇用情勢について解説します。
2020年11月に厚生労働省が発表した「一般職業紹介状況(令和2年9月分)」によると、2020年9月の鹿児島県の有効求人倍率は1.08倍で、前月と同じ水準となりました。
これは、全国平均値の1.03倍、九州エリア(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)の平均値0.98倍の両方を上回る数値です。
一方で、前年同月の有効求人倍率が1.35倍であったことから、1年間で0.27ポイント低下していることになります。とはいえ、他の都道府県と違い、過去4ヶ月間はほぼ変化なく推移している状態です。
次に、厚生労働省鹿児島労働局が発表している「最近の雇用失業情勢(令和2年9月分)」によれば、新規求人数・有効求人数ともに前年同月比で10%以上減少しており、有効求職者数はここ3ヶ月連続で増加(前年同月比3.8%増)しています。
それに対し、正社員の有効求人倍率は0.90倍で、前年同月比で0.12ポイントの低下となり、1倍を割り込んでいる状態です。
このように、鹿児島県の有効求人倍率は平均値を上回っているものの、その水準は昨年と比較して低下しています。また、求人数も減少している状態です。
そのため、鹿児島県での転職は簡単ではない状況にあるといえます。転職については慎重に検討したうえで判断すること大切です。
鹿児島県での転職に強い総合型転職エージェント6選
それでは、鹿児島県での転職に強い転職エージェントを紹介したいと思います。
転職エージェントにはいくつかのタイプがありますが、今回は「総合型転職エージェント」と「地域型転職エージェント」に着目して紹介します。
転職に成功率を上げるためにも、幅広い業種・職種への転職に対応している総合型転職エージェントと、鹿児島エリアでの転職支援に特化し、地元の優良企業の求人を扱う地域型転職エージェントをうまく併用していきましょう。
ではまず、鹿児島県での転職に強い総合型転職エージェントからみていきましょう。紹介する転職エージェントとそれぞれの求人数は以下の通りです。
気になる転職エージェントがあれば、登録を検討してみてください。
doda(デューダ)

doda(デューダ)は鹿児島県での転職に強い総合型転職エージェントです。2020年11月3日現在の鹿児島県内の求人数は850件となっています。
dodaは転職エージェントサービスのほか、転職サイトやスカウトサービスとしても利用可能な総合転職支援サービスです。
常時約10万件の求人案件を保有。そのうち8割~9割が非公開求人となっており、dodaに登録することで紹介してもらえる可能性があります。
また、キャリアアドバイザーの質が高いことにも定評があり、適切な転職サポートによって効率的に転職活動を進めることが可能です。
転職後も1年間はフォローしてもらえるなど、サポート体制が整っているdoda。鹿児島県での転職にぜひ利用してください。
運営 | パーソルキャリア株式会社・doda・鹿児島オフィス |
---|---|
住所 | 〒892-0847 鹿児島県鹿児島市西千石町11-21 鹿児島MSビル6F |
アクセス | 鹿児島市電1・2系統「高見馬場駅」電停より徒歩1分 |
リクルートエージェント

リクルートエージェントも鹿児島県での転職に強い総合型転職エージェントです。2020年11月3日現在の鹿児島県内の公開求人数は486件、非公開求人数は430件となっています。
人材業界大手のリクルートグループが運営するサービスで、サービス提供開始から40年以上の歴史がある老舗の総合型転職エージェント。抜群の知名度とブランド力を誇ります。
業界トップクラスの約20万件の求人案件を取り扱い、非公開求人や独占求人も豊富に保有しているので、登録することで転職先の選択肢を広げることができます。
また、求職者に対応するキャリアアドバイザーと、企業を担当するリクルーティングアドバイザーの2名で、求職者の転職活動をしっかりサポートしてくれるのは、心強いといえるでしょう。
豊富なデータに裏打ちされた面接対策に強く、選考通過率のアップも期待できるリクルートエージェント。総合力No.1の転職エージェントですので、ぜひ登録してみてください。
運営 | 株式会社リクルート・リクルートエージェント・福岡支社 |
---|---|
住所 | 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-3 リクルート天神ビル6階 |
アクセス |
地下鉄空港線「天神駅」1番出口より徒歩5分 福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」5番出口より徒歩7分 西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」北口より徒歩7分 |
マイナビエージェント

マイナビエージェントも鹿児島県での転職に強い総合型転職エージェントです。2020年11月3日現在の鹿児島県内の公開求人数は287件、非公開求人数は152件となっています。
総合型転職エージェントとして豊富な求人案件を保有しており、そのうちの80%が非公開求人となっています。
また、一般に公開されている求人よりも選考に通過しやすいとされる独占求人が多いという特徴も。転職成功のためには、見逃せないポイントといえるでしょう。
さらに、中小企業の求人が充実しており、それぞれの求人の質も高いので、希望の条件に近い転職先が見つかりやすいといえます。
求職者に対しては、業界別に専任制のキャリアアドバイザーがしっかりサポートしてくれるため、納得しながら転職活動を進めることが可能。20代・30代での転職にはぜひおすすめしたい転職エージェントです。
運営 | 株式会社マイナビ・マイナビエージェント・福岡支社 |
---|---|
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号 JRJP博多ビル7階 |
アクセス |
JR鹿児島本線・篠栗線「博多駅」西口より徒歩1分 福岡市地下鉄空港線「博多駅」より徒歩1分 |
ワークポート

ワークポートも鹿児島県での転職に強い総合型転職エージェントです。2020年11月3日現在の鹿児島県内の求人数は170件となっています。
かつては「特化型転職エージェント」として転職支援を行なっていたワークポート。その名残もあって、総合型転職エージェントとなった現在でも、IT業界・WEB業界への転職に強みを持っています。
また、無料で利用可能なITエンジニアスクール「みんスク」を運営しており、未経験からIT業界への正社員転職を目指すことも可能です。
さらに、各業界に精通している「転職コンシェルジュ」による丁寧できめの細かい転職サポートを受けられるほか、ワークポートに登録することで利用できる「eコンシェル」というツールを使えば、一部非公開求人を検索することも可能です。
キャリアアップやキャリアチェンジで、IT業界・WEB業界への転職を考えている方は、ぜひチェックしてみてください。
運営 | 株式会社ワークポート・ワークポート・福岡オフィス |
---|---|
住所 |
[福岡オフィス] 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目3−38 天神121ビル7F |
アクセス |
[福岡オフィス] 地下鉄空港線「天神」駅より徒歩10分 西鉄天神大牟田線「西鉄福岡」駅より徒歩4分 地下鉄七隈線「天神南」駅より徒歩1分 |
パソナキャリア

パソナキャリアも鹿児島県での転職に強い総合型転職エージェントです。2020年11月3日現在の鹿児島県内の求人数は129件となっています。
創業から30年以上の歴史がある転職エージェントで、これまでに取引をした企業の数が多いパソナキャリア。企業とのパイプも強く、高い評価を得ている転職支援サービスです。
そのため、各求人の質・精通度が高いのが特徴。また、条件の良い非公開求人や独占求人も多数取り扱っています。
キャリアアドバイザーの親身なサポートにも定評があり、企業との条件交渉にも強いため、希望の条件に見合った転職が実現しやすいといえるでしょう。
女性の転職にも強く、フォロー体制が充実しているパソアキャリア。鹿児島県での転職に活かしてみてはいかがでしょうか?
運営 | 株式会社パソナ・パソナキャリア・鹿児島支店 |
---|---|
住所 | 〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町1-38 鹿児島商工会議所ビル10F |
アクセス |
鹿児島市電1・2系統「天文館通電停」より徒歩4分 JR鹿児島本線・指宿枕崎線「鹿児島中央駅」東口より車で6分 |
Spring転職エージェント

Spring転職エージェントも鹿児島県での転職に強い総合型転職エージェントです。2020年11月3日現在の鹿児島県内の求人数は100件となっています。
世界60の国と地域で人材サービスを展開しているアデコグループが運営する転職エージェントで、日本国内に約2万件の求人案件を保有しています。
大手企業から中堅企業まで幅広い企業の求人を取り扱い、特にグローバル企業や外資系企業への転職に強みを持っています。
また、企業との折衝を行なう担当者がキャリアアドバイザーを兼任しているというのも同サービスの特徴。企業や求人に関するより詳しい情報を得られるので、転職先を選別しやすいでしょう。
登録後の面談を決して断らないので、これまでのキャリアに自信がない方でも利用しやすいSpring転職エージェント。ぜひ登録を検討してみてください。
運営 | アデコ株式会社・Spring転職エージェント・Spring事業本部(関西) |
---|---|
住所 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 14F |
アクセス |
JR各線「大阪駅」より徒歩1分 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」より徒歩3分 阪急電鉄各線「梅田駅」より徒歩3分 |
鹿児島県での転職に強い地域型転職エージェント5選
次に、鹿児島県での転職に強い地域型転職エージェントをみていきましょう。紹介する転職エージェントとそれぞれの求人数は以下の通りです。
タマリバ

タマリバは鹿児島県での転職に強い地域型転職エージェントです。2020年11月3日現在の鹿児島県内の求人数は123件となっています。
タマリバは、鹿児島県での求人紹介や転職支援に特化したサービスを提供する転職エージェントです。
鹿児島県での転職事情に精通したキャリアアドバイザーが多く在籍しているので、安心して転職活動を任せることができます。
鹿児島県内の企業とのネットワークをフル活用して、求職者にピッタリの転職先を紹介。各求人は必ず企業を訪問したうえで確認しているので、質も精通度も高いものになっています。
鹿児島県でのキャリアアップ・キャリアチェンジを希望する方には、ぜひ登録してほしい転職エージェントとなっています。
運営 | 株式会社タマリバ・タマリバ・本社 |
---|---|
住所 | 〒890-0045 鹿児島県鹿児島市武1丁目24-11 |
アクセス |
JR鹿児島本線・指宿枕崎線「鹿児島中央駅」西口より徒歩9分 鹿児島市電2系統「都通電停」より徒歩6分 |
キャリアステート

キャリアステートも鹿児島県での転職に強い地域型転職エージェントです。2020年11月3日現在の鹿児島県内の求人数は37件となっています。
キャリアステートは、鹿児島県での医療・介護福祉業界への転職に特化したサービスを提供する転職エージェントです。
地元の業界情報に精通したキャリアアドバイザーが直接企業・施設を訪問して情報を仕入れているため、個人では知ることができない詳しい情報を把握しています。
また、厚生労働省から認可を受けた職業紹介サービスで、秘密厳守で転職活動をサポートしてもらえますので、業界特有の「転職のしにくさ」についても心配する必要はありません。
上記の業界での転職を考えているなら、一度相談してみてはいかがでしょうか?
運営 | キャリア・ステート株式会社/キャリアステート |
---|---|
住所 | 〒890-0052 鹿児島県鹿児島市上之園町24-11 |
アクセス |
鹿児島市電2系統「都通電停」より徒歩5分 鹿児島市電1系統「二中通電停」より徒歩9分 JR鹿児島本線・指宿枕崎線「鹿児島中央駅」東口より徒歩9分 |
Human Stage(ヒューマンステージ)

Human Stage(ヒューマンステージ)も鹿児島県での転職におすすめできる転職支援サービスです。2020年11月3日現在の鹿児島県内の求人数は18件となっています。
Human Stageは大阪に本社がある人材サービス企業で、鹿児島県内にも拠点を構えており、人材派遣事業のほか、正社員転職を支援する職業紹介事業も運営しています。
求人案件の管理をしっかりと行なっているため、各求人の鮮度が高いのが特徴。求職者に向けて有益な情報を提供しています。
幅広い業種・職種、雇用形態での転職に対応しているので、働き方にこだわりたい方におすすめしたいサービスといえるでしょう。
運営 | ヒューマンステージ株式会社/Human Stage/鹿児島支店 |
---|---|
住所 | 〒892-0844 鹿児島県鹿児島市山之口町2-30 鹿児島第一生命ビルディング 2F |
アクセス |
鹿児島市電1・2系統「高見馬場電停」より徒歩1分 JR鹿児島本線・指宿枕崎線「鹿児島中央駅」東口より車で6分 |
アソウ・ヒューマニーセンター

アソウ・ヒューマニーセンターも鹿児島県での転職に強い地域型転職エージェントです。2020年11月3日現在の鹿児島県内の求人数は14件となっています。
アソウ・ヒューマニーセンターは、九州エリアでの転職支援に特化している転職エージェントです。
九州で初めて「職業紹介優良事業者」としての認定を受けており、創業から30年以上、九州での転職を希望する求職者のサポートを行なっています。
地元企業に精通しており、他のサービスにはない質の高い求人を保有。また、経験豊富なキャリアアドバイザーによるサポートで、転職活動を効率的に進めることができるでしょう。
鹿児島県での転職では、ぜひ利用してほしい転職エージェントです。
運営 | 株式会社アソウ・ヒューマニーセンター/アソウ・ヒューマニーセンター/鹿児島支店 |
---|---|
住所 | 〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町14-10 天文館大樹生命南国テレホンビル5階 |
アクセス |
鹿児島市電1・2系統「天文館通電停」より徒歩1分 JR鹿児島本線・指宿枕崎線「鹿児島中央駅」東口より車で8分 |
ビジネスウィズ

鹿児島県での転職なら、ビジネスウィズもおすすめできる転職支援サービスです。
ビジネスウィズは、鹿児島県周辺での医療業界・福祉業界に特化した支援を行なう転職エージェントです。
県内の多くの病院やクリニックなどの施設に、医師・薬剤師・看護師・介護職・事務職など、さまざまな職種の求人を保有しており、求職者の転職活動をサポートしています。
また、キャリアアドバイザーによる丁寧なカウンセリングによって、今後目指すべきキャリも明確にすることが可能です。
ぜひ一度チェックしてみてください。
運営 | 株式会社ビジネスウィズ・ビジネスウィズ |
---|---|
住所 | 〒892-0838 鹿児島県鹿児島市新屋敷町16番101号 県公社ビルC-121-B号 |
アクセス |
鹿児島市電1系統「新屋敷電停」より徒歩3分 JR鹿児島本線・指宿枕崎線「鹿児島中央駅」東口より車で8分 |
鹿児島県で正社員として転職するために
鹿児島県で正社員としての転職を検討中の方は、どのような点に注意する必要があるのでしょうか。転職希望の多い代表的な3職種をピックアップし、ご紹介します。
事務
事務職は、資格や専門性を必要とせず、仕事内容と就業時間の両面で安定したワークスタイルを希望する方に人気の職種です。「事務」が指す仕事の内容は、業種・職種によっても様々です。「事務の仕事は会社の数だけある」と言っても決して言い過ぎではないでしょう。
会社ごとに業務内容が異なることや、役割を兼任するケースは多々ありますが、一般的に、事務の仕事は大きく以下の3つの種類に分類することができます。
一般事務
文書作成、備品管理・発注、電話や来客への対応など、社内の事務仕事を全般的に担当する。
営業事務
営業資料の作成、受注管理やスケジュール調整、契約書や資料の校正作業など、営業をサポートする業務を幅広く行う。
経理事務
請求書の作成・管理、社内での経費精算や税理士などへの連絡など経理業務全般を行う。企業の税務・出納管理に深く関わる仕事内容から、正社員採用の場合、事務職の中でも特に経験者が優遇されやすい分野でもある。
事務職としての種類の違いに関わらず、事務の仕事に共通して言えるのは、「社内業務がスムーズに進行するようサポートする仕事である」という点です。業務を通じて多くの関係者とやりとりをすることになるため、電話対応やビジネスマナーを含めた社会人としての基本的なコミュニケーション能力は必須と言えるでしょう。
また、見積書や請求書といった数字を取り扱う機会も多いことから、仕事の正確さも重視されます。
鹿児島県の事務職求人
ハローワークインターネットサービスによると、2021年3月5日時点での鹿児島県の事務職の求人数は1,251件あります。
(職種「事務、管理職」のうち「一般事務、事務補助」「会計・経理事務」「営業事務・販売事務」の求人数の合計値)
総務省統計局が公開している令和元年経済センサスによると、鹿児島県にある事業所数は82,796軒。これは全国 47都道府県の中で24番目となる数です。
事務職の求人数は、地域の経済活動の影響を大きく受けます。鹿児島財務事務所が発表している鹿児島県の経済動向によると、個人消費は宿泊者数に落ち込みがみられるものの、巣ごもり需要などから緩やかに持ち直しつつあり、企業の景況感も全産業で「下降」超幅が縮小、先行きは「下降」超で推移する見通しとなっています。
一方、企業収益は製造業、非製造業ともに減益見込みと判断されています。また、雇用に関しても、企業の規模に関わらず人材不足感が拡大していますが、新規求人数は減少が続いている状況です。以上から、県の経済状況は緩やかな持ち直しの動きがみられる一方、厳しい面も残り、全体としては弱含みの状況と考えられます。先行きも引き続き社会情勢の影響に注意が必要と判断されており、事務職の求人数も現状はやや少なめといえるでしょう。ただ、人手不足が続いていることや、企業の管理部門を担う人材へのニーズは高まっていることから、県経済の回復とともに事務職求人も増えることが期待されます。
営業
営業の仕事とはズバリ「売上」を上げること。商材に対する確かな理解と顧客の課題を引き出すヒアリング能力、契約成立に導く交渉・調整力などビジネススキルを総合的に求められる仕事です。
営業職の給与形態は、売上に応じた歩合制を採用する会社も多くあります。歩合制の営業職の場合、基本給に加えて、営業売上に応じたインセンティブを得ることができ、自分の努力次第で収入アップを実現できるのも魅力のひとつです。
自分の手でドンドン仕事をこなしてお金を稼ぎたい、社内での昇進も重ね、ビジネスマンとしてのスケールアップを図りたい方にピッタリな職種です。
営業は、どんな商品・サービスを取り扱う場合でも、「顧客のニーズをふまえて、顧客の問題解決や改善につながるモノ・サービスを提供する」という意味では、共通する部分も多くある仕事と言われ、実際、1営業マンとして会社や業界を転々とするケースも少なくありません。
優秀な営業人材へのニーズと、人材の流動性、双方ともに高く、転職先としては出入りしやすい分野とも言えるでしょう。
鹿児島県の営業職求人
ハローワークインターネットサービスによると、2021年3月5日時点での鹿児島県の営業職の求人数は757件あります。(職種「営業」の総求人数)
鹿児島県における営業職の求人数は、鹿児島県の現在の経済状況と比例していると言えるでしょう。鹿児島財務事務所の経済情勢報告を見ると、総括としては「一部に弱さがみられるものの、緩やかに持ち直しつつある」とされています。一方、雇用情勢は弱い動きが続いており、企業の収益に関しても減益見込みとなっています。なお、雇用情勢の詳細を見ると、有効求人倍率は1倍台を維持しつつも、社会情勢の影響を受け、宿泊・飲食業を中心に新規求人数の減少が続いているようです。
鹿児島県は日本有数の農業県で、農業産出額は平成30年度の統計で全国第2位です。県内には、特産品のさつまいもを原料とする焼酎などを製造する酒造会社がとても多く、重化学工業等はあまり発展していません。営業の求人数は、数だけで判断すれば、ほかの職種の求人の方が優先されているように思われますが、大きく減少することなく安定した状態が続いています。県経済の回復とともに、商品の売り込みを担当する営業職についても、さらに需要が高まる可能性があるでしょう。
公務員
公務員は、好不況の影響を受けにくい、安定した職種として高い人気を誇ります。公務員の仕事は、国や地域に奉仕する公共の仕事で「利益を目的としない」という点で民間企業での仕事とは根本的に異なります。「純粋に国民・地域の人の役に立ちたい」と国民・住民に寄り添った姿勢を持てることは、公務員に着く上での大前提となります。
そうした考え方に共感できる方であれば、経営不振や倒産といったリスクが少なく、一定の給与も保証された、非常に安定感のある職業と言えます。また、国や地域に対して大きな影響力を持つ仕事とも言え、将来的に非常にスケールの大きい仕事に携わることができるのも公務員の魅力のひとつです。
総合職・一般職の公務員として正社員、すなわち無期雇用で働くには、公務員試験を経て採用される必要があります。(ただし、職種などによっては、試験ではなく選考で採用が決まることもあります。)
国家公務員であれば人事院などが実施する国家公務員試験、地方公務員であれば各地方公共団体が行う地方公務員試験を受験することになります。
鹿児島県の公務員求人
ハローワークインターネットサービスによると、2021年3月5日時点での鹿児島県の公務員の求人数は301件あります。(産業分類「公務(他に分類されるものを除く)」国家公務・地方公務の求人合計数)
ハローワークに掲載されている公務員求人は「正社員以外」の求人が中心です。つまり働く期間が決まっている有期雇用の求人となります。契約社員に近い立場での採用とはなりますが、公務員試験なしで申し込める募集も多数あります。
求人の中には、契約更新の可能性のある求人と、更新可能性のない求人があるので、応募前に注意が必要です。
鹿児島県に限らず、地方公共団体の数には限りがあり、私たちの税金を原資にする以上、人件費の予算も厳密に運用されています。そのため、公務員の求人が多数発生するということは基本的にあまりありません。
鹿児島県での公務員勤務希望で、自分の希望条件に合う求人を見つけた場合は、なるべく速やかに応募することをおすすめします。
鹿児島県の転職 今後引く手あまたの業界と職種
転職をするなら、将来性のある業界・職種で働きたい!と考えるのは当然なこと。鹿児島県での転職を検討する方が狙うべき、今後引く手あまたの業界・職種をご紹介します。
厚生労働省が発表している「職業安定業務統計」を参考に、鹿児島県で求人数が増加傾向にある業界・職種をピックアップしたのが下記の表です。
鹿児島県で求人数が増加している業界・職種
業界・職種 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 3年間求人増加率 |
---|---|---|---|---|
鹿児島県の求人(職業計) | 446,471 | 465,491 | 462,382 | 103.6% |
情報処理・通信技術者 | 2,955 | 3,110 | 4,114 | 139.2% |
社会福祉の専門的職業 | 21,606 | 24,413 | 27,893 | 129.1% |
保健師、助産師等 | 24,925 | 26,966 | 29,861 | 119.8% |
一般事務員 | 30,096 | 33,821 | 34,495 | 114.6% |
介護サービスの職業 | 41,054 | 42,173 | 44,304 | 107.9% |
営業の職業 | 11,337 | 12,333 | 12,177 | 107.4% |
経済産業省がまとめた鹿児島県の地域経済分析によると、付加価値構成比、従業者構成比ともに卸売業・小売業が最も大きな割合を占め、次いで医療・福祉、製造業の順となっています。さらに、鹿児島県の場合、全国の産業構成比と比べて製造業の構成比が小さく、医療・福祉の構成比が大きいのが特徴的です。
地域の中核産業を把握すると、農業・林業、漁業の労働生産性が全国平均以上で、製造業においては、食料品、飲料・たばこ・飼料などの地域の付加価値構成比が全国に比べて高いが、労働生産性は全国平均以下となっています。サービス業に関しては、宿泊業・飲食サービス業の地域の付加価値構成比が高いとされています。
ただ、2017年度から2019年度にかけての求人増加率をみたところ、漁業は求人数が少ないながらも増加傾向でしたが、農業・林業はやや減少気味の傾向がみられました。また、商品販売の職業や、宿泊・飲食業に関連する職業、製品製造・加工処理など生産工程に関わる職業などでも、他の職業に比べ求人数自体は充実していますが、増加までは至らなかったようです。
一方、令和元年時点で高齢化率が32.0%となっている鹿児島県では、社会福祉の専門的職業や介護サービスの職業など、介護・福祉関連の職業が求人数を大きく伸ばしています。
男性におすすめの業界・業種
鹿児島県で転職を検討中の男性は、多種多様な職種において求人数が増えているため選択肢が多い状況ですが、そのなかから営業の職業をおすすめいたします。
鹿児島県は農林水産業が経済発展に大きく貢献しており、サツマイモ、サヤインゲン、鹿児島茶、タンカン、ボンタン、パッションフルーツなどが主要な農産物にあげられます。さらに、温暖な気候や広大な田畑、深く広い海域を持つことから、黒毛和種の肉用牛、豚、ブロイラーの飼養数、ブリ、カンパチ、マグロ、ウナギなどの養殖で日本一を誇るなど、畜産・水産業も盛んです。産出される特産品は、焼酎の製造や食品加工業にもつながっており、県の産業構造においても、食品製造業は付加価値構成比、従業者構成比ともにトップの割合を占める状況です。
このように、農林水産業や食品製造業が盛んな鹿児島県だからこそ、特産品や加工品を県内外へ売り込むための人材ニーズも高いと考えられます。社会情勢の影響はありつつも、ここ3年間で見ると営業の職業の求人数は微増しており、安定した需要がうかがえます。
営業職は結果が求められるハードであり、プレッシャーを感じることもあるかもしれません。ですが、その分達成したときのやりがいも大きい仕事と考えられます。実力次第で収入アップを狙える仕事でもあることから、鹿児島県で転職を検討されている男性には、営業の職業の求人をおすすめいたします。
女性におすすめの業界・業種は?
鹿児島県での転職を検討中の女性には、社会福祉の専門的職業の求人をおすすめいたします。
鹿児島県では高齢化が加速しており、すでにその割合は32%と高く、高齢者向けサービスへのニーズも年々高まっています。社会福祉の専門的職業は、高齢者が地域で安心して生活していくためのサポートを行う仕事であり、鹿児島県において重要な役割を担っていると考えられます。また、女性ならではのきめ細やかな心配りは、利用者の満足度を高めると思われますし、社会に必要とされている仕事を職業とすることで、大きなやりがいを感じることもできるでしょう。
社会福祉の専門的職業は、基本的には資格保有が求められる仕事ですが、事業所のなかには就業しながら資格取得を支援するところも増えています。さらに、この職種は比較的年齢に関係なく、長く働ける職業でもあります。子育てがひと段落した方が資格を取得し、新たな人生のスタートとしてこの職業を選ぶというケースも多々あるようです。未経験でも、やる気を持って取り組めば、経験を積みながら成長して行ける仕事となるでしょう。
鹿児島県の転職イベント
鹿児島県で行われる転職イベントは下記の通りです。
※本記事執筆時点で鹿児島県内で開催予定のイベントです。鹿児島県の最新イベント情報はWEB等でご確認ください。
説明会・合同面接会
名称 | 開催日 | 会場 |
---|---|---|
地元企業就職フェア | 2021/03/12(金) | 鹿児島市国際交流センター |
合同就職説明会オンライン 鹿児島会場 | 2021/03/20(土) | オンライン |
マイナビ看護学生就職セミナー 鹿児島会場 | 2021/03/27(土) | かごしま県民交流センター |
セミナー
名称 | 開催日 | 会場 |
---|---|---|
子育て就職支援セミナー 自分でできるストレスケア | 2021/03/12(金) | サンエールかごしま4階 中3研修室 |
わかもの就活セミナー(応募書類の作り方) | 2021/03/17(水) | イオン隼人国分店2階(霧島わかものハローワーク) |
就職支援セミナー(基本コース) | 2021/03/18(木) | いちきアクアホール 多目的室 |
鹿児島県でUターン・Iターン転職をするために
鹿児島県のUターン・Iターン事情
2017年に国立社会保障・人口問題研究所が行った第8回人口移動調査によると、鹿児島県の全人口に対するUターン経験者が占める割合は28.8%です。この割合は全国で第3位に位置する高さです。鹿児島県の人口は昭和60年をピークとして以降は減少し続けており、近年その減少率が高くなっています。
その影響もあって高齢化率が非常に高くなり、30~40代の働き盛りの方の人口が大きく減少しています。そこで、鹿児島県では対策の一貫としてU・Iターン就職サポート事業に積極的に取り組んでいます。
鹿児島県は、県内へのU・Iターンを促進することを目的として、かごしま移住・交流ウェブサイト「かごしまで暮らす」を開設しています。移住する前に就職先を探したい方(UIターン者)は鹿児島県ふるさと人材相談室に登録し、求人情報を得ることができます。
また、県内だけでなく東京・大阪・名古屋などで企業説明会やセミナーを開催しており、その情報も見ることができるサイトです。
さらに、このサイトでは、就業、起業、農林漁業を行いたい方に向けた支援制度や、移住者のための住まいに関する助成金などを紹介しています。
鹿児島県は日本有数の農業県で、漁業もとても盛んです。温暖な気候に恵まれ、豊かな自然が残る土地であるため、住環境としても魅力のある県です。現在、県の経済も上向いており、求人数もこの3年で伸びています。第1次産業だけでなく、情報通信機器関連や食品加工の業界も好調で、幅広い職種において求人が増えているため選択肢が多いことも良いところです。
UIターン者の数が多い要因の1つには子育てを応援する土地柄があるかも知れません。奄美群島は「子宝の島」として知られていますが、県では、企業の子育て支援を促進することを目的として、社員の仕事と子育ての両立支援に積極的に取り組んでいる企業を「かごしま子育て応援企業」として登録するなど、子育て世帯をバックアップしています。
また、求人サイトや転職エージェントの中には、大手を中心にUターン・Iターンにテーマを絞ったサービスを提供しているケースもあります。鹿児島県へのUターン・Iターン転職を検討中の方は、登録中の求人サイト・転職エージェントのホームページなどをチェックしてみることをおすすめします。
鹿児島県の有名企業
鹿児島県内に拠点のある有名企業をご紹介します。
株式会社サナス | 鹿児島県鹿児島市南栄 |
---|---|
株式会社 健康家族 | 鹿児島県鹿児島市平之町 |
有限会社森伊蔵酒造 | 鹿児島県垂水市牛根境 |
株式会社ニシムタ | 鹿児島県鹿児島市与次郎 |
大隅ミート産業株式会社 | 鹿児島県垂水市本城 |
株式会社鹿児島銀行 | 鹿児島県鹿児島市金生町 |
日本エアコミューター株式会社 | 鹿児島県霧島市溝辺町 |
これらの企業は鹿児島県内で多くの求人募集を行っている可能性があります。鹿児島県在住の転職者の方は、ハローワーク・転職サイト等で重点的にチェックすることをおすすめします。
ジョブポタで、鹿児島県の良い仕事と出会おう
ジョブポタでは、鹿児島県で働きたい方をサポートする多彩な転職エージェントをご紹介しています。転職活動に役立つ様々なコンテンツをご用意し、皆様の鹿児島県での転職、良い仕事との出会いを積極的にサポートしていきます。
-
40代の転職お役立ちガイド
-
30代の転職お役立ちガイド
-
20代の転職お役立ちガイド
この記事が役に立ったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします