
性別 | 女性 |
---|---|
退職時の年齢 | 25歳 |
転職までにかかった期間 | 1ヶ月 |
応募数 | 1社 |
面接社数 | 1社 |
転職成功?失敗? | 成功 |
前職 | 現職 | |
---|---|---|
職業 | 法律事務所 | 損害保険会社 |
職種 | 事務 | 損害サービス職 |
従業員規模 | 7人 | 1300人 |
雇用形態 | 正社員 | 正社員 |
年収 | 260万 | 450万 |
会社名 |
- 5秒で転職診断
- あなたの性別は?
転職理由:アシスタントから権限ある立場にステップアップしたくて
新卒で就職したのは、交通事故事件をメインに取り扱う法律事務所でした 。
そこでは事務員として所長弁護士のアシスタント業務を担い、裁判所などに提出する法律文書の作成補助やファイリング、電話応対などをしていました。
入所した当初は、法曹業界に特有の専門用語に戸惑い、裁判所などからかかってきた電話の内容を弁護士に伝言することもままならずオロオロしてばかりいた私でしたが、月日を重ねるごとに専門用語にも慣れ、いつしか、裁判所に提出する書面の起案まで任せてもらえるようになりました。
弁護士に評価され、業務範囲を広げてもらえたことは心から嬉しかったです。
そしてあるとき、自分の起案した文書が弁護士に修正されず、そのまま採用されるということがありました。
これまでに起案した書面は弁護士に修正されていましたから、修正なしで書面を採用されたことは喜ぶべきことかもしれません。
ところが、そこで私が感じたのは喜びや誇らしさではなく、悔しさでした。「私が書いたものが、そのまま、私以外の人の名前で出されるなんて」。
法律事務所事務員は、どんなに経験を積み専門知識をつけても、あくまで弁護士のアシスタントであり裏方です。つまり、正式な場では、自分の名前で仕事をする権限がないのです。
「自分の名前で仕事がしたい」「権限ある立場にステップアップしたい」。それは切なる願いであり、転職を決意するには十分過ぎる動機でした。
転職活動:転職エージェントが目から鱗の求人を見つけ出してくれた
権限ある立場になるには、弁護士資格がない以上、弁護士業界を出て一般企業に移る必要があります。そして一般企業のなかでも、秘書や営業事務などのアシスタントではなく、自分の権限で仕事ができる立場を目指す。
当初、転職先の候補に選んだのは総務職でした。
というのは、株主総会の企画運営から什器管理まで、幅広い領域をカバーして会社を支える仕事に興味があったからです。
候補を決めたら、転職サイトに登録し、条件に合う求人を検索。
転職サイトにたくさんの求人があったことは良かったのですが、企業にアピールできる自分の強みの棚卸しや、採用につながる職務経歴書の作成方法についてのプロのアドバイスが欲しくなり、また、クローズドな求人の紹介を期待して、転職エージェントにも登録しました。
さて、実際の転職エージェントのサービスですが、これは私の期待をはるかに超えるものでした。
というのは、自分で考えもしなかった思いがけない求人を、「実はあなたに合っているのでは?」と提案してくれたからです。
その求人とは、損害保険会社の損害サービス職。担当するのは交通事故の損害査定と示談交渉、保険金支払いです。損害サービス職は、自分の名前でご契約者様やお相手様とやり取りしますし、示談後の保険金も自分の判断で支払います。
つまり、転職エージェントは、「自分の名前で仕事がしたい」「権限がある立場にステップアップしたい」という私の転職動機をよく理解したうえで、この転職動機と「法律事務所で交通事故事件に関わっていた」という職歴とを結びつけ、数ある求人の中から、目から鱗のベストな求人を見つけ出してくれたのです。
漠然と総務を志望していた私でしたが、この求人こそ私の求めていた仕事だと感じ、転職エージェントに書類審査の手続きや面接日程の調整などをお願いしたところ、トントン拍子で話が進み、みごとに採用となりました。
転職活動開始から採用までにかかった時間は、前職に在職したままの状態で1ヶ月程度だったでしょうか。
その間に紹介された他の求人は、私が総務未経験なために、総務ポジションではあるものの契約社員というものが数社あっただけでした。正社員を希望していた私は、結局、そのどれにも応募しないうちに損害サービス職での採用が決まり、早々に転職活動を終了しました。
転職後:所属部署内の顧客満足度調査で最優秀者に選ばれる
転職後の仕事は、自分で事案を担当しきるという意味ではハードでしたが、それ以上にやり甲斐がありました。かかってくる電話は、これまでのように弁護士宛てではなく、私宛てです。他の誰でもない私が、責任を持って示談交渉するのです。
もっとも、自分ひとりで事案を解決できるようになるまでは、それなりに時間がかかりました。
独り立ちするまでは、私の席の隣に教育担当者が配置され、わからないことがあった際には、都度、丁寧に教えてもらいながら仕事を進めていきました。未経験の中途採用者に丁寧なOJTを施してくれた転職先には、本当に感謝しています。
そのおかげなのでしょうか、先日は、所属部署内の顧客満足度調査で最優秀者に選ばれました。自分の頑張りがハッキリと認められたことは、前職ではなかった嬉しい経験です。
そのほか、今回の転職でありがたかったのは、大幅な年収アップや大企業ならではの手厚い福利厚生です。また、個人で完結できるため職務のため、過度に同僚との人間関係を気にする必要がないという点も気に入っています。ただ、予想以上に多い残業には戸惑いました。
これについて上司に相談したところ、私の残業が多くなる原因のひとつは、仕事を丁寧にしようとするあまり、一つの事案にかける時間が長すぎることにあるのではないかと言われました。
思い返してみると、私は確かに、ご契約者様やお相手様とのやり取りで、その方の主張をいつまでも聞き入ってしまう傾向にありました。
ですが、よくよく考えれば、事故当事者の方には気持ちをクールダウンする時間も必要ですし、そのほうが示談はスムーズにまとまります。私としては、今後は仕事の進め方にメリハリをもたせ、余分な残業が生じないようにしたいと思います。
転職を終えて総括:成長していく甲斐がある仕事とめぐりあえた幸せ
転職前に考えていた「自分の名前で仕事がしたい」「権限がある立場にステップアップしたい」という思いは、今回の転職で完璧に叶えられました。残業が多いことはやや残念ではありますが、仕事の進め方を見直すことで、それが改善される日も近いでしょう。
転職活動については、一旦現職を辞めて行うのか、それとも在職したまま行うのか当初悩みましたが、在職したまま行ったことで、金銭面での焦りがなく落ち着いて転職活動ができました。
また、転職エージェントを利用したおかげで転職活動がスムーズに進められました。というのは、在職したまま自分ひとりで転職活動を行った場合、時間的に制約があるため求人探しに時間がかかったでしょうし、採用面接の日程調整も大変だったろうと思うからです。
なお、転職エージェントを利用する場合には複数社を利用することをお勧めします。その理由は、A社にある求人がB社にないなど、各転職エージェントによって持っている求人が違う場合があるためです。
今回の転職は私にとって成功でした。
自分の転職動機を明確にし、それを転職エージェントにきちんと伝えたことで、自分ひとりでは思いつかなかった求人にめぐりあえました。
ご縁のあった損害サービス職は、判例や自動車工学、医療などの専門知識と交渉スキルが必要な、非常に難しい職種です。でも、「難しい職種だからこそ、日々勉強し成長していく甲斐がある」……そう思える今が、本当に幸せです。
利用した転職サービス
リクナビNEXT、マイナビ転職、JACリクルートメント、リクルートエージェント、パソナキャリア
関連記事
-
40代の転職お役立ちガイド
-
30代の転職お役立ちガイド
-
20代の転職お役立ちガイド
転職支援実績が豊富な転職エージェント・転職サイト3選
type女性の転職エージェントは年収UPしたい女性向けの転職支援サービス type女性の転職エージェント
公開求人数 | 8,500件 | 非公開求人 | 7,500件 | 対象年代 | 20代~30代の女性 | 対応地域 | 東京・神奈川・千葉・埼玉 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
年収UP率 | 71% | 得意職種 |
|
20~30代の女性の年収アップ転職に強い転職エージェント!
type女性の転職エージェントは、年収アップ率71%という驚異の転職支援実績が特徴的な女性向け転職サービスです。その実績の中でも、特に若手の女性人材に強みを持っているので、20代~30代の年収を増やしたい女性にオススメです。女性の転職ならまず登録して間違いない転職エージェントです!
転職満足度No.1!業界トップクラスの転職支援サービス DODA(デューダ)
公開求人数 | 56,635件 | 非公開求人 | 40,000件 | 対象年代 | 全年齢 | 対応地域 | 全国対応 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
年収UP率 | やや高い | 得意職種 |
|
業界最大級の非公開求人!転職者満足度No.1の転職エージェント
DODAの魅力は圧倒的な求人数と満足度の高さ。全国で9万件以上の求人は転職できる可能性を高めてくれます。また、DODAのキャリアアドバイザーは業界ごとのスペシャリストです。特定分野への転職に親身に相談に乗ってくれます。
業界トップクラスの求人数40,000件以上!パソナキャリアの転職支援サービス パソナキャリア
公開求人数 | 15,000件 | 非公開求人 | 23,000件 | 対象年代 | 全年代 | 対応地域 | 全国+海外 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
年収UP率 | やや高め | 得意職種 |
|
パソナキャリアで転職した人の67%が年収アップ!
パソナキャリアは、全国42都道府県に拠点を構える転職エージェントです。地方都市から都市部まで、全国対応で手厚い転職支援が受けられます。これまで転職支援実績25万人と、16000社以上の取引実績企業でパソナキャリアのノウハウが確立されています。もちろん、キャリアカウンセリング、応募書類のアドバイス、面接対策、年収交渉、退職・入社のサポートまで全て無料なのでオススメです。
この記事が役に立ったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします