
マイナビエージェントは転職エージェント業界の大手企業で、最大手企業とは違った戦略で求人の差別化を図っています。具体的には中小企業や第二新卒向けの求人が多く、求人の質もエージェントがしっかり選んでいると評判です。こちらではマイナビエージェントの求人情報の質や気になるブラック求人の有無、求人情報の選び方を紹介します。
マイナビエージェントの求人情報の質は?
マイナビエージェントの求人情報の質はかなり良いです。最大手より求人が少ないながらもキャリアアドバイザーが会社の内部まで知った上で紹介しているため転職希望者の満足を得やすいのだと考えられます。
マイナビエージェントは量より質を重視
マイナビエージェントは就活サイトの知名度からとにかく求人量の多い転職エージェントだと思われがちですが、転職エージェントとしては後発で量よりも質で勝負をしています。そのため待遇の良い求人や他では紹介されていない企業の求人を探したいときにおすすめです。
通過するためのサポートもばっちり
どんなに求人の質が良くても採用されなければ意味がありません。転職は決して簡単ではなく書類選考の時点でなんと8割弱の人が落とされてしまいます。マイナビエージェントは利用者と企業の幸せのために綿密なサポートを心がけています。ネット上で利用者の声を調べましたが“対応が雑”という声はあまり見当たりませんでした。
履歴書や職務経歴書は企業に採用される文章という目的からぶれない添削が行われ、面接が苦手という人は模擬面接を重ねて克服します。マイナビエージェントの書類選考通過率はおよそ50%なので転職させる力がある企業と言えますね。
転職相談会で求人紹介を受けることも可能
望ましい転職をするためには転職市場への理解が欠かせません。転職相談会では様々な業界についての動向や仕事のやりがい、メリットなどを知ることができます。この転職相談会への参加申し込みをすると同時にマイナビエージェントに登録されます。専任のキャリアアドバイザーと面談する前に転職を知りたいという人はぜひ活用したいです。
求人の量は少なくない
マイナビエージェントは業界4~5位の規模なので最大手に比べて求人の量は少なめです。しかし、小規模の転職エージェントに比べればずっと多いです。他に傾向として見られるのは大手企業やハイクラス求人、大都市以外の求人が少ない点です。ハイクラス求人についてはマイナビエクゼクティブエージェントでカバーできます。
求人の量はマイナビエージェントサーチでカバー
さらに求人の量や場所的な制約を解決したいならマイナビエージェントサーチの併用がおすすめです。マイナビエージェントサーチはマイナビが提携している300社以上の人材紹介会社を利用して転職活動ができるサービスです。
マイナビエージェントサーチでは毎週1万5000件前後の求人が更新されているようです。
マイナビエージェントでブラック求人はあるの?
マイナビエージェントは求人の質に定評のあるサービスですが気になるのはブラック企業の求人です。実際のところ、ブラック求人に出会ってしまうのでしょうか?
ブラック求人は多少紛れ込んでいるらしい
マイナビエージェントの求人にはいくつかブラック求人が紛れ込んでいるようですが、基本的には心配しなくて良いと思います。どうやらブラック求人が紛れ込んでいるのは業務拡大の影響で経験が少ないキャリアアドバイザーが求人の確保に走る点や求人を精査するリソースを割ききれない点にあり、比率自体はかなり少ないと見られます。
ブラック求人の疑いがある場合はキャリアアドバイザーにはっきりと質問してください。求人情報が少ない、キャリアアドバイザーが企業についての知識が浅い場合は再調査が望ましいです。
ミスマッチ求人を紹介されたときは
マイナビエージェントは比較的若手のキャリアアドバイザーが多く、業界未経験という人も混じっています。そのためブラックとはいかなくても自分の求めていた条件と違う会社を紹介されることがあります。この場合も厳しくクレームを入れるようにしてください。
転職エージェントを上手く活用するには言いなりにならないこととウソをつかないことです。この2つの方針はマイナビ自身が提示しています。
独占求人の多さがマイナビエージェントの強み
マイナビエージェントは総合型転職エージェントですが大手企業よりは中小企業に、30~40代向けよりは20代向けの求人に強みがあります。年齢については転職相談会の説明を確認するだけでもその傾向が見て取れます。
つまり、マイナビエージェントは業種とは違うところに特化が見られる転職エージェントと言えます。
マイナビが培った人脈を生かした独占求人
マイナビは人材事業として多くの実績と企業とのつながりを持っています。その人脈を生かしマイナビエージェントでは他では紹介できない中小企業の独占求人をたくさん確保しています。会社の規模に問わず有料である企業を探している人や、待遇や働き方での希望を重視する人にとっては使いやすい転職エージェントです。
キャリアアドバイザーが徹底的に情報収集しているので求人への疑問は細かく尋ねることができます。
求人情報の8割は非公開求人です
マイナビエージェントが持っている求人はその8割が非公開です。公開求人に比べて採用基準が明確であることが特徴的です。つまり、あなたに光るものがあれば公開求人よりもマッチングの可能性が高まります。
第二新卒はぜひマイナビエージェントを使いたい
第二新卒は通常の転職と違ったポイントがあります。一つは転職希望者に十分なスキルが無い点、もう一つはほぼ新卒として扱われる点です。よって第二新卒が転職をする場合は熱意とポテンシャルが重視されます。このような漠然とした概念を言語化するのはかなり難しいのでキャリアアドバイザーにあなただけの魅力を見つけてもらうことが効果的です。
経験や実績に自信が無い人もおすすめです
経歴や実績に自信が無い人でも、企業から見れば光るものがあるかもしれません。未経験の業界を志望する場合でも自分の提供できる価値や今後の成長をアピールできれば十分に可能性はあります。マイナビエージェントは第二新卒の求人に強い転職エージェントとして採用のポイントを抑えたアドバイスをしてくれます。
マイナビエージェントの求人情報の選び方
マイナビエージェントで求人情報を選ぶときはキャリアアドバイザーをうまく使うことを心がけてください。キャリアアドバイザーは企業の動向や欲しがっている人材についてよく知っているのでしっかり情報を引き出せれば転職後のミスマッチを防げます。
企業の実態を詳しく聞く
企業の実態を詳しく聞きましょう。マイナビエージェントは求人情報に書かれている内容が他社に比べて簡潔であるという評判が見られるので、求人情報だけを見て応募すると後で好ましくない情報を知ることになります。また、場合によってはキャリアアドバイザーが情報を調べきれていないことも考えられます。
どんなに些細なことでも気になった点を聞いてください。特に第二新卒歓迎となっている場合は第二新卒の採用を余儀なくされるネガティブな理由があるかもしれません。
自分との相性も詳しく知る
自分との相性があっていなければどんな求人も望ましいものでなくなります。たとえ強固な理想を持っていたとしてもキャリアアドバイザーの意見をしっかり聞いて転職先を考えるようにしてください。
キャリアアドバイザーの言いなりにならない
キャリアアドバイザーは人間なのでその人の実力や傾向には差があります。そのためキャリアアドバイザーの言うだからすべて正しいというスタンスはやめ自分の意思をしっかり持ってください。マイナビエージェントは優秀なキャリアアドバイザーとそうでないキャリアアドバイザーの差が大きいことで知られています。
自分の望まない転職を強いられている、本当の理想と違うと感じた時はその旨をしっかり伝えてください。
もし、業界研究がおろそかであったり対応に問題があったりする場合は転職エージェントを替えてもらうよう交渉します。
あなたも誠実であること
キャリアアドバイザーが望ましい転職先を探せない理由として「転職希望者が嘘をつく」点も大きいです。自信が無い時も経歴や実績でウソをつかないでください。ありもしないアピールポイントをもとに求人を探しても結局は自分の首を絞めるだけです。
キャリアアドバイザーはこちらが誠実であるほどこちらに望ましい対応をしてくれます。
マイナビエージェントは20代の利用がおすすめ
マイナビエージェントは求人数がそれなりに多く、特に中小企業への転職を視野に入れる20代の方が利用しやすいです。更なるキャリアアップを狙っている方や入社3年以内に退職を考えている第二新卒の方はぜひマイナビエージェントに登録しましょう。とくにマイナビエージェントの拠点がある都市圏での利用がおすすめです。
いきなりキャリアアドバイザーとの面談をするのはちょっと…という方は転職相談会に参加してみましょう。
-
40代の転職お役立ちガイド
-
30代の転職お役立ちガイド
-
20代の転職お役立ちガイド
この記事が役に立ったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします
AGENT エージェント情報
許可・届出受理番号 | 13-ユ-080554 |
---|---|
受理受付年月日 | 平成14年03月01日 |
事業所名称 | 株式会社マイナビ |
事業所所在地 | 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル6F、9F |
電話番号 | 03-6267-4146 |