
失敗したくない、市場価値を高めたい。せっかく転職をするのですから納得のいく企業と出会いたいですよね。そんなあなたにおすすめなのがマイナビエージェント。マイナビエージェントは人材業界最大手であるマイナビが運営する転職エージェントのサービスです。こちらではマイナビエージェントを利用する流れと気になる評判を紹介します。
マイナビエージェントの転職支援サービスとは?
マイナビエージェントは人材業界最大手である株式会社マイナビが運営する転職支援サービスです。リクナビと並ぶ就活サイトの定番ですね。
マイナビエージェントは利用者の親身なブレーンとなって書類通過率2割と言われる転職市場で選ばれるための手助けをしてくれます。実際にキャリアアドバイザーが企業と交渉してくれる点は転職エージェントならではです。
そんなマイナビエージェントの特徴はこちらです。
マイナビと各業界のつながりを生かした質の高い求人
マイナビは人材サービス業界での豊富なリソースを活かし、多くの企業とのつながりを持つことができています。そのため、他社では紹介できない企業の求人や求人票では知ることのできない職場環境・社員の人柄といった情報を収集することができます。
ただ、マイナビは転職エージェントとしての歴史は長くないので求人数では最大手クラスに比べると少なめです。(大手クラスとしては十分です)そこでマイナビエージェントは中小企業の求人を充実させた総合型転職エージェントとして独占求人の充実化を図っています。
8割の非公開求人で選択肢が広がる
マイナビエージェントは非公開求人が8割に上ります。通常の転職サイトでは見つけられなかったような好条件の求人と出会えるので登録をおすすめします。しかも非公開求人はマイナビエージェント選りすぐりのキャリアアドバイザーが転職希望者に合わせて提案してくれるため採用される確率アップが期待できます。
マイナビエージェントの求人について詳しく知りたい方はこちらをクリック
年収20%アップを目指し、書類作成、面接を強力にサポート
書類審査通過率2倍強!マイナビの書類作成支援
マイナビエージェントは転職活動を成功させるために書類作成と面接の力を高めるサポートをしてくれます。書類作成については企業が本当に着目している点や市場価値を高めるようなポイントを整理します。応募書類の2割しか通過しないと言われる転職市場でマイナビエージェントの書類通過率はおおよそ50%。 マイナビエージェントの添削によって、求人企業から門前払いされづらくなります。
面と向かって聞きづらい条件交渉もお任せ
マイナビエージェントは企業との調整の中で面と向かって聞きづらい年収や待遇などの条件交渉を転職希望者に代わってしてくれます。マイナビエージェントはキャリアアドバイザーの条件交渉力に自信を持っており、年収20%以上アップの実績を数多く持っています。
スキルに自信が無くて転職活動に行きづまっている方はキャリアアドバイザーとの面談を通して強い「交渉材料」を手に入れられます。
マイナビエージェントを利用した方はどのくらい年収アップしたのか?気になる方はこちらをクリック。
マイナビ転職、マイナビエクゼクティブエージェントとの使い分けがおすすめ
マイナビはもともと新卒採用サービスが有名でしたがそれ以外にマイナビ転職やマイナビエグゼクティブエージェントというサービスも持っています。マイナビ転職は公開求人から転職先を探せるサイトで、マイナビエクゼクティブエージェントは高収入、高待遇に特化した転職エージェントです。
マイナビ転職との違い
マイナビ転職とマイナビエージェントはどちらも転職先を探すサービスです。しかしマイナビ転職が自分だけで転職先を探すのに対してマイナビエージェントはキャリアアドバイザーのサポートを受けながら転職先を探せます。
自分のペースで活動できる気軽さと行動の早さを優先するならマイナビ転職が、ある程度期間を決めて集中的な転職活動をしたいならマイナビエージェントがおすすめです。もちろんサービスの併用ができます。
マイナビエージェントの評判は?
マイナビエージェントの評判は概ねよいですが、アドバイザーの対応によっては賛否両論となっています。マイナビエージェントは比較的若いキャリアアドバイザーが多いことからこのような結果が出ているのでしょう。他には求人情報が薄いという声もネット上で観られるため求人情報が提示されたときはアドバイザーに詳しく質問することがおすすめです。
良い評判としてはこのようなものがありました。
- キャリアアドバイザーの対応に温かみがあった
- 自己アピールの方法や面接のアドバイスなどを真摯に行ってくれた
- 転職の心構えを教えてもらえた
- ヒアリングが細かく対応が速い
- 企業への理解が深く信頼できる
悪い評判としてはこのようなものがありました。
- 求人情報が薄い
- 態度が悪く上から目線のアドバイザーがいる
- キャリアアドバイザーの対応が雑
- 内定を辞退するとその理由を追及された
こちらではマイナビエージェントが評判であるポイントについて紹介します。
マイナビエージェントはどの業界に強い?
IT、メーカー、流通業界に強み
マイナビエージェントはIT、メーカー、流通の業界に強いです。マスコミや金融にもそれなりの強さを誇ります。このような業界への転職を考えている人はぜひご利用ください。
第二新卒での転職や中小企業を視野に入れている方にお勧め
そして、マイナビエージェントは業種よりも求人の揃え方に特徴があります。まず強いのが第二新卒の転職です。マイナビは20代向けの転職市場開拓に力を入れていて公式サイトの転職成功事例も多くが20代です。しかし、30代や40代でマイナビエージェントを利用し転職を成功させた人もいるようです。
次にマイナビエージェントは中小企業の求人に強いです。大企業はより大手やエグゼクティブ向けの転職エージェントが充実させているのに対しマイナビエージェントはあまり知られていない優良企業の求人を独自にそろえています。そのため他社で十分な求人紹介されなかった人もおすすめです。
異業種からも利用者に合った転職先を探してくれる
マイナビエージェントは質の高いキャリアアドバイザーをそろえているのでその企業の人事かと思うほどに詳細な情報提供をしてくれるだけでなく、転職希望者がより輝けるようなキャリアプランを考えてくれます。その人のもつ強みや興味関心、転職後に描いているビジョンを判断したうえで時には考えていなかった業界の求人を紹介してくれることもあります。視野を広げるチャンスです。
転職から内定後のフォローまで充実
マイナビエージェントは利用者の利益を第一に考える会社なのでしつこい営業やクロージングは基本的に無いようです。あくまでも利用者の転職を助けるために応募書類の添削や模擬面接、推薦状の作成などをしてくれます。数年後の希望年収まで考えて求人を探してくれる点も評判です。
しかもマイナビエージェントは転職で内定が出た後までサポートしてくれます。例えばスムーズな転職ができるよう条件面や入社日の交渉、元の会社を円満退職するためのアドバイスをしてくれます。そして転職をした後もキャリアアドバイザーに悩みを相談することができます。アフターフォローのために転職成功者と合う時間を作ってくれる点はパートナーとして心強いですね。
マイナビエージェントでの転職の流れ
マイナビエージェントでの転職はこのような流れで行います。
- マイナビエージェントへの申込み
- 面談の案内
- キャリアアドバイザーとの面談・求人紹介
- 求人への応募・面接
- 転職先への内定・入社
マイナビエージェントへの申込み
公式サイト内にある「簡単無料転職支援サービス申込」をクリックすればプロフィールの入力画面が出てきます。最後まで入力すれば登録完了です。サービスは無料なので複数の転職エージェントを併用する人が多いです。
マイナビエージェントは無料で使えます
マイナビエージェントはキャリアアドバイザーの相談や企業との交渉代行などすべて無料のサービスとして提供しています。その理由は会社からの料金で成り立っているからです。求人公開の固定費と採用した場合の成功報酬で成り立っているのでキャリアアドバイザーは転職活動に対して本気にならざるを得ません。そのためか経験の浅いアドバイザーだと内定辞退について神経質になることがあるようです。
面談のご案内
登録された情報をもとに面談の日程について案内されます。東京、名古屋、大阪、福岡のオフィスで対面のカウンセリングを受けられますが、遠方の方は電話で面談を受けることが可能です。面談には履歴書や職務経歴書を持参します。時間は1~2時間です。
情報が多いほど面談が有意義になる
面談は時間が限られているのでできるだけ情報確認のロスを減らしたいです。面談を有意義に行いたいなら登録の段階で職歴や経歴、転職についての希望などを可能な限り細かく伝えるようにしてください。履歴書や職務経歴書を事前に送ることもよいでしょう。
キャリアアドバイザーの方も利用者の情報が多ければ多いほどアドバイスしやすくなります。
キャリアアドバイザーとの面談・求人紹介
カウンセリングは専用の個別面談ルームで受けられるので周りを気にせずに話すことができます。マイナビエージェントはプライバシーへの配慮に力を入れている企業なのでこちらもリラックスできます。
面談では転職希望者についての分析しキャリアプランを一緒に考えます。その上であなたに合った求人を紹介してくれます。求人票の情報は少なめですが、キャリアアドバイザーが詳細な内部情報を持っているので決して「求人先の情報が不十分」ということではありません。企業の社風や成長性、採用のポイントなど直接聞くのがはばかられることもアドバイザーに聞いてみましょう。
面談の詳しい中身が知りたい方はこちらをクリック。
求人への応募・面接
応募する企業が決まったらキャリアアドバイザーが応募から会社との調整まで行ってくれます。それと同時進行であなたが採用されやすくなるように対策を行います。具体的には書類の添削、推薦状の作成、面接対策です。書類についてはキャリアアドバイザーの経験から「アピールする」目的に焦点を置いたものに仕上げるサポートをします。推薦状もあなたをアピールする有益なツールです。そして面接対策は模擬面接の形で行います。
転職先への内定・入社
転職の場合は内定が出た後も入社するための問題を解決しなければいけません。マイナビエージェントは条件面の調整をあなたの代わりに行ってくれます。元の企業とトラブルになったり引き留められりしたときもその対策を教えてくれます。
転職後のアフターフォロー
マイナビエージェントは転職が成功した後も長期的にキャリアアップの支援を行っています。例えばお世話になったキャリアアドバイザーと一緒にランチを食べながら仕事の話をすることができるようです。
独自求人、第二新卒求人に活路を見出すならマイナビエージェントで転職を
マイナビエージェントは転職エージェントとしては大手クラスです。しかし、人材業界最大手としての経験をフル活用したサポートは通常のマイナビと同じく利用者からの好評を得ています。特に多くの中小企業から得られた独自求人や、新卒で入った企業にミスマッチを感じて第二新卒求人に興味を持っているならぜひ登録したいサービスです。ブランドだけでない本当に良い会社と巡り合えるでしょう。
-
40代の転職お役立ちガイド
-
30代の転職お役立ちガイド
-
20代の転職お役立ちガイド
この記事が役に立ったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします
AGENT エージェント情報
許可・届出受理番号 | 13-ユ-080554 |
---|---|
受理受付年月日 | 平成14年03月01日 |
事業所名称 | 株式会社マイナビ |
事業所所在地 | 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル6F、9F |
電話番号 | 03-6267-4146 |