
DODAは業界最大手の転職エージェントでリクルートエージェントと双璧を成す規模を誇ります。たくさんの会社と出会いたい、まだ具体的な転職ビジョンを持っていないというあなたはまずDODAへ登録しておけば転職市場の動向を体感できるでしょう。こちらではDODAのサービス内容と評判について紹介します。
DODAの転職支援サービスとは?
DODAは株式会社パーソルキャリアが提供する転職支援サービスです。知名度から言えば元株式会社インテリジェンスと言った方が分かりやすいかもしれません。DODAは総合的に転職サービスを行っていて一つのサイトが転職サイト、転職エージェント、スカウトサービスという3つの機能を兼ねています。
このうちDODAに会員登録をすれば56635件(2020/06/30時点)を超える公開求人に応募できます。エージェントサービスやスカウトサービスを使う時は別々に登録するため必要に応じて使い分けられます。当サイトではDODAの提供するエージェントサービスを詳しく紹介します。
業界最大級の転職サービス、求人は量・質ともに定評あり
DODAは業界の中でも最大級の転職支援サービスで、求人は量・質ともに定評があります。しかし、量があまりに多いため良くない求人やマッチしない求人が紹介されることもあるようですからあなたの自分軸をしっかり作ったうえでの利用が望ましいです。特にスカウトサービスを併用した場合は非常に多くの求人スカウトが送られてくるようです。
エージェントサービスを利用した場合は一般に公開されていない非公開求人にアプローチできるので公開求人に満足できない人や自身の適性を見直したい方はぜひ利用してみましょう。
DODAの求人の質が気になったらこちらをクリック
社外の転職エージェントも利用できる
DODAは自社のエージェントサービスの提供だけでなくDODAと提携している300社の転職エージェントの橋渡しを行っています。提携エージェントは独自の人脈で求人を確保している場合やある業界に特化している場合が多いので合わせて利用するのがおすすめです。DODAの提携エージェントを利用するときはエージェントサービスの登録画面で同時登録できます。
2人以上の担当者があなたの転職活動をサポート!
DODAのエージェントサービスはあなたの転職活動を最後までサポートしてくれます。一般的な転職エージェントの場合はキャリアアドバイザーが専任で付きますがDODAはキャリアアドバイザーと採用プロジェクト担当の2人がバックアップします。
この体制のおかげでキャリアアドバイザーはあなたとのキャリアカウンセリングや企業との交渉などコアミッションに注力できます。
ちなみに、採用プロジェクト担当は企業によって異なるので時には2人以上の採用プロジェクト担当と連絡を取り合うことがあります。
キャリアアドバイザー
キャリアアドバイザーはあなたの転職活動を二人三脚で応援してくれる存在です。充実したカウンセリングを通して本当に望むキャリアプランを描き、企業に評価される長所や可能性を見つけてくれます。転職活動中の悩み相談にも親身に対応してくれると評判です。
採用プロジェクト担当
採用プロジェクト担当は企業情報の提供や選考の日程調整などを行ってくれます。つまり具体的な企業ごとの対策をしてくれます。業界に詳しいキャリアアドバイザーと企業の内情を知る採用プロジェクト担当という位置づけになります。
企業と接触しやすいDODAのサービス
DODAはエージェントサービスを使わずに出会える企業が多いです。通常の転職サイトと同じく公開求人が充実していますし企業から直接声をかけてもらえるスカウトサービスも無料で使えます。
企業人事と直接話せる!転職フェアの出展者は300社越え
「DODAには興味があるけどエージェントサービスはどうしようかな…」と考えているならまずはDODA転職フェアに足を運びましょう。この転職フェアには300社を超える企業が出展していて、人事担当者と1対1での面談を行うことができます。時にはそこから面接に進むこともあるようです。
テーマに即したキャリア相談ができる個別相談会を多数開催
DODAのエージェントサービスを試しに体験したいなら個別相談会がおすすめです。こちらはキャリアアドバイザーとの面談を受けることができるサービスで、いくつかの目的に分かれているようです。この面談をもとにエージェントサービスへの登録を判断するのも良いでしょう。
DODAの評判は?
DODAの評判はこのようなものでした。やはり最大手の規模であることはそれだけで大きなメリットを得られそうです。
DODAの良い評判にはこのようなものがありました。
- 求人数がとても多い
- 担当のキャリアアドバイザーが丁寧に話を聞いてくれる
- 企業に直接応募できる
- 転職希望者の事情や条件に柔軟な対応が見られる
DODAへの不満にはこのようなものがありました。
- キャリアアドバイザーと採用プロジェクト対応の連携が不十分
- 紹介してもらえる求人が少なかった
- マッチしていない求人にもしつこく応募を勧められる
大手の転職エージェントでよくあることですがアドバイザーの均一性に難があるので合わないキャリアアドバイザーは交代してもらうと良いです。
全国規模、多岐の業界に渡る求人が強み!
転職エージェントとしての総合力を高める業界別・専任キャリアアドバイザー
DODAは求人の多さが評判でした。全国規模の会社なので地方在住の人でも比較的転職先を見つけやすいのが強みと言えます。
ただ、求人があまりに多すぎて選びきれないことやマッチしている求人がそこまで多くなかったという意見も見られます。キャリアアドバイザーが紹介してくれた求人は自分の目で精査してください。
当たりはずれがあると言われるキャリアアドバイザーですが、DODAは各業界ごとに優れた実績を持つ専任のキャリアアドバイザーをそろえているので根本的なミスマッチは少ないと思われます。
DODAは総合型転職エージェントでどの業界にも強みを持っています。その中で特に注目すべき業界についてはこちらをご確認ください。
キャリアアドバイザーの対応の丁寧さも人気
キャリアアドバイザーの対応は易しく丁寧という評判も多く見られました。悪い評判、望ましい転職がうまくいかなかった体験談でもキャリアアドバイザーの対応にはそこまでの文句が見られませんでした。とはいえいくら優しい人でも転職に導けなければサービスを利用する意味がありません。
自分の強みを見つけてくれる人、有意義な転職サポートをしてくれる人が本当にふさわしいキャリアアドバイザーです。情報の量とその根拠あるアドバイスに対する評価も多く見られた点も注目です。
年収アップの実績も豊富
転職で気になることと言えば年収や待遇の向上ではないでしょうか?DODAの利用者の声をリサーチしたところ、同じ業界での転職はもちろん異なる業界への転職でも年収アップの事例が多く見られました。転職の結果を重視するならDODAは有益な選択肢になるでしょう。DODAの提携エージェントを利用した人の成功例も見られます。
DODAでの転職の流れ
DODAでの転職の流れはこのように行われます。キャリアアドバイザーを利用するならエージェントサービスへの登録を忘れないでください。
- DODAへの会員登録
- DODAのエージェントサービスへの登録
- キャリアカウンセリング
- 求人紹介
- 転職先への応募書類作成・応募
- 面接
- 内定・入社
DODAへの会員登録
DODAに会員登録します。これはDODAを転職サイトとして使うための会員登録です。エージェントサービスを利用しない状態でも転職フェアや転職相談会、面接対策セミナーを通して知識を得ることができます。
しかし、専任のキャリアアドバイザーが手厚くサポートしてくれるエージェントサービスを利用した方がより転職しやすいアピールが可能でモチベーションアップも期待できます。
ちなみに、エージェントサービスの利用料はかかりません。
DODAのエージェントサービスへの登録
DODAを転職エージェントとして使いたい場合はエージェントサービスへの登録を忘れないでください。特に面談の連絡が来ないようであればエージェントサービス登録を忘れている可能性があります。
公式サイトのエージェントサービスの紹介ページから登録すれば会員登録とエージェントサービス登録を一連の流れで行うことができます。エージェントサービスを登録する時同時にDODA提携エージェントの利用やスカウトサービスの利用についての選択ができます。こちらも無料で使えます。
キャリアカウンセリング
キャリアカウンセリングは各業界の専任キャリアアドバイザーによって行われます。専門のコンサルタントがいる場合はより特化された人のキャリアカウンセリングを受けられるでしょう。コンサルタントの特化はエグゼクティブ専門、バイリンガル専門、ファッション業界専門などがあるようです。
キャリアカウンセリングは平日と土曜日に行っています。
キャリアカウンセリングで行うこと
キャリアカウンセリングはあくまで相談です。面接を兼ねているわけではありませんのでリラックスして臨みましょう。キャリアアドバイザーはあなたの価値観を否定せずに受け止めます。現状への不満や今後の理想を思った様に話してください。キャリアアドバイザーは最善を考えながら現実とのすり合わせをしてくれます。
詳しいキャリアカウンセリングの内容を知りたい方はこちらをクリック
求人紹介
ある程度の相談が進んだところでステータスや条件に応じた求人を紹介してもらえます。通常の会員では応募できない非公開求人の紹介にチャンスが広がっています。
求人はキャリアカウンセリングの内容を反映しているので自己開示をすればするほど望ましい求人を紹介してもらうことができます。
転職先への応募書類作成・応募
応募する企業が決まったら書類作成を行います。キャリアアドバイザーと採用プロジェクト担当の2人がその企業に合った戦略を立ててくれます。具体的には応募書類の添削や推薦書(メール)の提出、面接対策をしてくれます。DODAは未来の自分をアピールする面接ノウハウに強みを持っています。ロールプレイング形式で行うので面接が苦手な人でも離れすることができます。
面接
面接日程の調整は採用プロジェクト担当がしてくれます。企業の信頼を損ねないよう、急な事情変更は迅速に伝えてください。面接が終わった後も次の転職先についての対策や面接のフィードバックが行われます。
内定・入社
無事に内定が決まったらあとは細かい条件を決めるだけです。雇用契約書の手続きや条件交渉はキャリアアドバイザーが代行してくれます。あなたはその内容に応じて内定承諾化内定辞退かを決めます。内定承諾をする場合は退職手続きについて一緒に考えてくれます。ここだけは代行してもらえないので毅然とした対処を心がけましょう。
お役立ち情報をウェブで確認できる
DODAはウェブコンテンツが充実していて転職の良くある失敗事例や退職に必要な手続きなどが具体的に載っています。自分に合ったアドバイスはキャリアアドバイザーからもらった方が良いですが基本的な事項はネットで確認しておくと良いです。
転職エージェントの利用が不安ならDODAがおすすめ
DODAは業界最大級の転職エージェントですが、比較的キャリアアドバイザーが丁寧な対応をしてくれるようです。上昇志向や営業の色合いが強い人が苦手という場合や転職エージェントの利用に不安がある人はDODAをメインの転職エージェントにすると無理のない転職ができるでしょう。
-
40代の転職お役立ちガイド
-
30代の転職お役立ちガイド
-
20代の転職お役立ちガイド
この記事が役に立ったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします
AGENT エージェント情報
許可・届出受理番号 | 13-ユ-304785 |
---|---|
受理受付年月日 | 平成22年10月01日 |
事業所名称 | パーソルキャリア株式会社 |
事業所所在地 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F・28F |
電話番号 | 03-6213-9089 |