
人材サービスで有名なネオキャリアが第二新卒の分野の事業を始めたのが第二新卒エージェントneoです。こちらでは第二新卒エージェントneoの評判や転職支援サービス利用の流れを紹介します。事業立ち上げ期はいろいろと問題があったようですが現在は改善が勧められているようです。
第二新卒エージェントneoの転職支援サービスとは?
第二新卒エージェントneoの転職支援サービスは既卒や第二新卒での就職や転職を狙う若者向けに展開されています。社会人経験の無さで気後れしてしまう、フリーターから脱出したいけど終活ノウハウがよく分からないという方も安心してサービスを利用できます。自己流の就活に行きづまっている方も是非ご利用ください。
求人の質は高くないがブラック企業は徹底排除
第二新卒エージェントneoは就職経験が少ない人向けの転職サービスと言うこともあり、求人の質は高くありません。一般的な転職サイトやハローワークとあまり変わらないと見てよいでしょう。それでも専任の就活アドバイザーがあなたに適した求人を見つけてくれるので、転職サイトやハローワークを通じてひとりで就活するより、格段に納得のいく転職が実現するでしょう。
また、求人の質は高くないもののこれから成長が期待される中小企業を積極的に発掘しています。そのため転職した後に思った以上の昇給・昇格で満足するパターンもあるようです。これが第二新卒エージェントneoの求人の質が一概に低いともいえない理由です。
とくに第二新卒エージェントneoはブラック企業の排除に力を入れています。せっかく企業と求職者をつなげるのですから転職サイトのように実はブラックでした、求人情報がウソでしたでは話になりません。第二新卒エージェントneoは企業の内部をしっかり調査したうえでブラック企業の紹介を断っています。財務状況に問題が見られる企業も紹介しないようにしています。
第二新卒エージェントneoの求人の質についてもっと知りたい方はこちらをクリック。
企業に合わせた面接対策
第二新卒エージェントneoでは調査した情報をもとに企業人事を意識した面接対策を行っています。実際に面接を受ける企業に特化した練習なのでより実践的です。自己PRや志望動機もその企業の人事に刺さるような書き方をレクチャーしてくれます。
就活や転職活動の悲劇は相手の求めていないアピールをすることです。就活アドバイザーの力を借りて、結果に結びつく努力を始めましょう。面接が終わった後もフィードバックがもらえるので次回の選考に役立てることができます。
就活力アップセミナーも充実
第二新卒エージェントneoでは3~4回の面談を設けていますが、その他にも就活力アップセミナーを開講して求職者に様々な知識や経験を提供しています。意外と知らなかった業界や職種についての知識や就活の心構えなどいまさら聞けないポイントもやさしく教えてもらえます。
ただ求人を紹介されるだけでない転職サービスを使いたいなら第二新卒エージェントneoを使ってみましょう。
第二新卒エージェントneoの評判は?
第二新卒エージェントneoの評判をネット上で調べると、良くないことを書かれている割合が多いです。そのため、当サイトとしても現段階で強くお勧めするのは難しい状況です。
しかし、第二新卒エージェントneoは悪い評判について立ち上げ期で至らないポイントがあったことと真摯に受け止め、サービスの改善に努めています。
良い評判も少なからずあることから「好みの分かれる転職エージェント」として中立的に紹介したいと思います。
第二新卒エージェントneoの良い評判にはこのようなものがありました。
- 話を親身に聞いてもらえた
- 時間をかけて面談してくれた
- 自分でも気づかなかった長所を見つけられた
- 将来の自分に向かって歩み出すことができる
- 職歴が短くても最善を尽くしてくれる
第二新卒エージェントneoの悪い評判にはこのようなものがありました
- 就活アドバイザーが若すぎる
- 就活アドバイザーの態度が砕けすぎている
- 高圧的な面談をされた
- 電話連絡がしつこい
- レスポンスが遅い
- 退会の仕方が分からない
- 釣り案件が見られる
第二新卒エージェントneoの強い業界は?
第二新卒エージェントneoが強い業界はITとメーカー、アパレルです。職種はエンジニアや営業販売職が多いようです。第二新卒エージェントneoはベンチャーの転職に強く無名でも成長性の高い一押し企業を紹介してくれます。大手企業についても抑えるべき企業はしっかり押さえています。とくに大量採用が見込まれる大企業は紹介してもらいやすいです。上手くキャリアアップできれば100万円前後の上昇も期待できます。
就活アドバイザーは若くて親しみやすい
第二新卒エージェントneoの就活アドバイザーは比較的年齢が若く、20代の就活アドバイザーがたくさんいます。対応は気さくで先輩に話しかけるように面談を行うことができます。そのため自分と近い価値観の人に話を聞いてほしい、年齢が離れすぎている人との面談は気後れしてしまうと言う若者にお勧めです。
第二新卒エージェントneoは経験が少ない、転職のノウハウが分からなくて悩んでいる人の利用を歓迎しています。
就活アドバイザーの評価は相性も関わる
第二新卒エージェントneoのキャリアカウンセリングは親身に話を聞いてもらえる点や、強みを深堀してくれる点などが評判ですが、その一方で上から目線、高圧的、くだけすぎているという声も聞かれます。しかし、良くない評判についてみてみると20代後半や30代というそもそも第二新卒エージェントneoのターゲットにあっていない人の声が多く混じっています。
したがって社会人3年以内の第二新卒や既卒が利用する分にはこのようなデメリットを感じずに済むと思われます。
レスポンスの遅さを改善!こまめな連絡を心がけます
第二新卒エージェントneoはレスポンスの改善に努めています。これまでは立ち上げ期の準備が追い付かず十分な対応ができていなかった様ですが、第二新卒エージェントneoはレスポンスの速さにこだわり、現在は2営業日以内の連絡を徹底しています。
また、面接の前後はこまめに連絡を取り合ってくれます。
面接に成功してほしいからこそしっかりアドバイスしたい
第二新卒エージェントneoは電話がしつこいという口コミも多く見られました。実際のところは企業面接の前後に連絡をマメにしているようです。面接がうまくいってほしいからこそ直前でもアドバイスをしたい、面接後も正否に問わずフォローをしたいという思いからですが最近は求職者それぞれの傾向に合わせて連絡の頻度を変えているようです。
そのスタイルがあなたに合うかどうかは別として第二新卒エージェントneoが求職者のために行動していることは注目したいですね。
第二新卒エージェントneoでの転職の流れ
第二新卒エージェントneoでの転職の流れはこのように行われます。
- 第二新卒エージェントneoへの登録
- 就活アドバイザーによるキャリアカウンセリング
- 面接対策
- 求人企業による選考
- 転職先の内定
- 内定後研修
第二新卒エージェントneoへの登録
公式ページから第二新卒エージェントneoに登録します。第二新卒エージェントneoの登録では基本情報と面談を希望する場所、日時を入力します。面談する場所は東京本社と大阪支社の2か所です。電話面談は行っていないので通える距離に住んでいる人が第二新卒エージェントneoのターゲットになるようです。
退会はメールで
第二新卒エージェントneoは退会専用のフォームが無いため分かりづらいですが、メールを送れば退会できます。サービス料金はかかりませんが、サービスが不要になった時のために覚えておきましょう。この点は不評で、早期改善が望ましいと思います。
就活アドバイザーによるキャリアカウンセリング
キャリアカウンセリングではこれからあなたの就活をサポートする専任の就活アドバイザーと面談を行います。キャリアカウンセリングでは今までの経歴やファーストキャリアを選んだ理由、転職や就職で何を得たいのかなどを話し合って希望に合う求人を探します。キャリアカウンセリングは求職者本人が気づけなかったアピールポイントや価値観と出会う貴重な場です。話したいことを存分に話しましょう。
第二新卒エージェントneoのキャリアカウンセリングは求人紹介を除いても2時間とかなり長いです。じっくり話したい人に強くお勧めします。
第二新卒エージェントneoの就活アドバイザーとの面談内容を詳しく知りたい方はこちらをクリック。
面接対策
初回の面談が終わった後は3~4回ほど面接対策や書類添削という形で面談が行われます。就活で大切なのは会社に合わせたアピールをすることですが、第二新卒エージェントneoは企業の内情をもとにその会社を想定した模擬面接をしてくれます。
面談の他にも各種セミナーを開講して求職者の就職活動をサポートしてくれます。セミナーでは面接の一般論や業界、職種の基礎知識を教えてくれるようです。
求人企業による選考
選考は慌てず落ち着いて臨みましょう。練習の成果を出せることが何よりも大切で、結果は後からついてきます。面接は非常に緊張するものですが日程調整を就活アドバイザーが代行してくれることや、事前にあなたをアピールする推薦状を出してくれることから一人の就活に比べて大分気が楽になります。
面接が終わった後は細かいフィードバックが行われます。しっかり次に活かしましょう。
転職先の内定
内定が決まれば後は入社までの調整です。内定を辞退するときは就活アドバイザーと相談してください。第二新卒エージェントneoはわりとアグレッシブさを売りにしている社風なので半ば強く引き留められることもありますが、就活アドバイザーと求職者は対等です。望ましくない内定先はきちんと断りましょう。
細かい入社日や年収、その他条件の交渉は就活アドバイザーにお任せできます。
内定後研修
第二新卒エージェントneoは転職エージェントにしては珍しく内定後研修を行っています。社会人として必要なスキルと心構えを身に着けて、新しい人生を切り開きましょう。
第二新卒エージェントneoは良い転職エージェントに変わりつつある
第二新卒エージェントneoの評判はまだ好評と不評が混在する状況ですが第二新卒エージェントneoはより良いサービスを提供するために改善を試みています。当サイトも細心の注意を払っていますがネット上の情報というものは常に最新の情勢より遅れています。そのため、ここで紹介した評判より良くなっていることも十分にあるのです。
ただ、転職エージェントの数は多くすでに高評価が多い会社があることも事実です。有意義な転職をしたいなら複数の会社を実際に使うと良いでしょう。第二新卒エージェントneoと同じように若者向けの転職を支援しているサービスとしてハタラクティブ、リクらく、転職Shopなども合わせてご確認ください。
-
40代の転職お役立ちガイド
-
30代の転職お役立ちガイド
-
20代の転職お役立ちガイド
この記事が役に立ったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします
AGENT エージェント情報
許可・届出受理番号 | 13-ユ-070309 |
---|---|
受理受付年月日 | 平成13年02月01日 |
事業所名称 | 株式会社ネオキャリア |
事業所所在地 | 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル5階 |
電話番号 | 03-5908-8005 |