
ハイクラス求人を狙っているので普通の転職エージェントでは物足りない、求人数だけが多くても自分に見合った求人が少ないという場合はハイクラス・エグゼクティブ向けの転職サービスがおすすめです。こちらではヘッドハンターと求職者のマッチングを支援するリクルートダイレクトスカウトの求人の質を紹介します。
リクルートダイレクトスカウトの求人情報の質は
リクルートダイレクトスカウトの求人情報の質は、おおむね高いと考えられます。そもそもリクルートダイレクトスカウトは質の高い求人情報に特化した転職サービスで年収600万円以上が登録の条件と言われています。(実際には非公開ですが、ハイクラスの転職サービスにはこのような傾向があります)
よって現在ハイクラスと言えるだけの年収をすでに稼いでいる人や、「昇格」による根本的な待遇アップを目指している人はぜひ利用したいです。
リクルートダイレクトスカウトは求職者と外部ヘッドハンターをマッチングするハイクラス求人プラットフォーム
リクルートダイレクトスカウトは自社のエージェントが転職サポートをするのではなく求職者と同じように外部から登録されたヘッドハンターが転職をサポートします。分かりやすく言えばリクルートダイレクトスカウトはヘッドハンターと求職者をマッチングさせるプラットフォームの役割を果たしています。
このような転職サービスはいくつかありますが、ハイクラス向けと言えばやはりビズリーチが有名ですね。実のところ、求人の質はどちらも同じくらいです。
リクルートダイレクトスカウトとビズリーチはどう違う?
ビズリーチとリクルートダイレクトスカウトの違いで知っておくべき点はこの2つだけです。
リクルートダイレクトスカウトは完全無料で使える
リクルートダイレクトスカウトは完全無料で使えます。ビズリーチは転職サービスにめずらしく有料のサービスでプレミアム、スタンダードなどの区分があるのに比べて分かりやすいですね。予期せぬ出費の心配もありません。
もちろん、リクルートダイレクトスカウトは会員によって使えるサービスに差が出ることもありません。
企業からのスカウトはない
リクルートダイレクトスカウトはビズリーチと違って企業からのスカウトを受けられません。ただし、公開求人やヘッドハンターへの応募は可能です。
ハイクラス専門転職エージェントならJACリクルートメントがおすすめ
ハイクラス専門の転職エージェントを探しているならJACリクルートメントもおすすめです。JACリクルートメントは通常の転職エージェントと同じく登録から入社後のフォローまですべて自社で行っています。
求人やコンサルタントの質に安定性を求めるならリクルートダイレクトスカウトやビズリーチよりも使いやすい反面、求人数は制限されがちです。
総合型転職エージェントでもハイクラス求人はある
リクルートエージェントやマイナビエージェント、DODAのような大手の総合型転職エージェントならメインでないだけでハイクラスの求人を扱っています。
リクルートダイレクトスカウトにブラック求人はある?
リクルートダイレクトスカウトはハイクラス求人に限定されているためブラック求人は無いと思われます。しかし、リクルートダイレクトスカウトのようなプラットフォーム型の転職サービスはヘッドハンターの質が大きく関わります。少なくともリクルートダイレクトスカウトの運営元であるリクルートがすべての求人を見ているわけではありません。
肩書きよりも中身に注目しよう
ハイクラス求人専門のサービスで質の悪いブラック求人を紹介されることはありませんが、ヘッドハンターによっては求人の情報が浅いことや、自分の希望とミスマッチしていることは考えられます。
とくにハイクラス求人で気を付けたいのは肩書と中身の一致です。求人によっては高そうな地位の割に給与が低く権限が小さい場合があります。だから経営幹部や取締役という地位だけに踊らされず注意深く求人を見ることが大切です。
レベルの低いヘッドハンターはいる
リクルートダイレクトスカウトはプラットフォーム型のサービスなのでヘッドハンターの質は担保されません。そのためリクルートダイレクトスカウトの口コミは「担当したヘッドハンターの評判」に過ぎず注意が必要です。
大手転職エージェントでもなかなか出会えない知る人ぞ知るヘッドハンターがいる一方で、ただマッチングの機会を広げるためだけに登録しているヘッドハンターもいます。
ヘッドハンターの多様性がリクルートダイレクトスカウトの強み
リクルートダイレクトスカウトの強みはヘッドハンターの多様性です。リクルートダイレクトスカウトはサービスの利用を通して中小規模を含む様々なヘッドハンターと出会えるためリクルートダイレクトスカウトの登録だけで多くの転職エージェントを利用しているような感覚を得られます。
転職エージェントは複数利用した方が良いのですが、できるだけ多くの転職エージェントから検討したいならリクルートダイレクトスカウトへの登録がおすすめです。
求人数はこれからに期待
リクルートダイレクトスカウトは最近リリースされたサービスで、ビズリーチに比べると実績の多さや求人数が多少見劣りするかもしれません。しかし、リクルートダイレクトスカウトはどのヘッドハンターも分け隔てなく宣伝することや利用手数料が完全無料であること、どんどん求人数が増えてきていることからこれからに期待されます。
リクルート系の人脈に秀でている
リクルートダイレクトスカウトがしっかり成長できているのはやはり人材業界最大手のリクルートが運営していることが理由だと考えられます。リクルートは就職、転職、派遣など様々な人材サービスで第一線を走ってきたためそのノウハウを活かすことができます。また、リクルートは社員が独立しやすい環境にあるためリクルート出身のヘッドハンターも少なくないようです。
もちろん、リクルートエージェントやリクナビNEXTといったサービスを合わせて使いたい方にもおすすめです。どれも共通のリクルートIDで登録できます。
リクルートダイレクトスカウトの求人情報の選び方
リクルートダイレクトスカウトの求人情報を選ぶときはこのようなポイントを意識してください。リクルートダイレクトスカウトには多数のヘッドハンターが登録しているので求人情報だけでなくヘッドハンター選びも重要になる点も注意してください。
過度に勧められる求人は要検討
過度に勧められる求人はしっかり検討してください。ヘッドハンターが一押しする求人は求職者に向いている求人であるものだけでなく「成功報酬が高い」「深刻な人手不足である」ものも含まれています。転職エージェントは基本的に人材採用に対して成功報酬が支払われるため、報酬の高い先や採用されやすい転職先に人材を送り込みたいのは当然です。
その良い悪いはともかく、自分の希望から遠い求人を勧められるときや求人紹介の時に不自然さを感じた時、ヘッドハンターと話し合った時には紹介されなかった求人を見る時は自分の価値観に合った結論を出してください。
もちろん、ヘッドハンターが入社させたい企業があなたにとってベストな選択肢であったなら全員が大きな効用を得られます。まっとうなヘッドハンターであれば、まず心配しなくて大丈夫です。
これからのキャリアに合った会社を選ぶ
ハイクラス求人の場合は、入社した時の待遇だけでなくこれからのキャリア形成についてもしっかり考えなくてはいけません。安定して働けることはもちろん、積極的な昇進や転進を目指しているならキャリアアップにつながる実績を得られることやいまの自分が成長できる場であることも大切にしたいです。
エグゼクティブの転職を考えているならどのくらいの規模の会社に関わるか、企業理念が納得できるものかといったところも注視するポイントになります。
ヘッドハンターはあなたのキャリアプランを明確にします
キャリアアップしたくても具体的なキャリアプランが浮かばないという人はハイクラス・エグゼクティブでも少なくありません。ヘッドハンターは求職者が望ましい転職をできるように助けてくれるスペシャリストです。丁寧なキャリアカウンセリングを通して明確な将来像を選びましょう。
ヘッドハンターを厳選する
リクルートダイレクトスカウトやビズリーチのようなサービスを利用するならヘッドハンターを厳選しなくてはいけません。ヘッドハンターはあなたのキャリアを明確にして、企業に売り込んでくれる存在です。そのためヘッドハンターの質が悪ければ入社できたはずの企業に落ちてしまいます。長期的に関わるほど時間と労力の無駄になってしまうことも考えられます。
リクルートダイレクトスカウトは公式ページから厳選ヘッドハンターを閲覧できます。
ある程度の質を保ちたいなら一般的な転職エージェントを選ぼう
繰り返しになりますがプラットフォーム型のメリットは多様なヘッドハンターと出会えること、デメリットはヘッドハンターの質が担保されていないことです。
ヘッドハンターの当たり外れが怖いなら一般的な転職エージェントを使った方が無難です。リクルートであればリクルートエージェントがそれに当たります。
リクルートダイレクトスカウトを利用して本当の市場価値を知ろう
リクルートダイレクトスカウトはヘッドハンターからのスカウトで転職先を紹介されます。ハイクラスに絞っているだけ求人の質が高く、スカウトの内容から自分の本当の市場価値を知ることができます。ハイクラス求人に絞り、かつヘッドハンターを個人単位で厳選できる人はぜひリクルートダイレクトスカウトをご利用ください。どれだけ使ってもお金はかかりませんよ。
-
40代の転職お役立ちガイド
-
30代の転職お役立ちガイド
-
20代の転職お役立ちガイド
この記事が役に立ったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします
AGENT エージェント情報
許可・届出受理番号 | 13-ユ-010258 |
---|---|
受理受付年月日 | 平成09年06月01日 |
事業所名称 | 株式会社リクルートキャリア |
事業所所在地 | 東京都千代田区丸の内一丁目9番2号 グラントウキョウサウスタワー15F 23F 25F 26F 27F 28F 33F |
電話番号 | 03-3211-7979 |