
ハイクラス求人でおなじみの転職エージェントと言えばビズリーチ。CMで目にしたことがあるかもしれません。年収750万円が登録の基準と言われるビズリーチですが必ずしもその条件を満たす必要はないようです。こちらではビズリーチのサービスとその評判について紹介します。
ビズリーチの転職支援サービスとは?
ビズリーチは高い年収、高いステータスを求める人のための転職支援サービスです。ビズリーチは転職エージェントでありながら一般的なサービスとは異なる点があるのでビズリーチの特徴的なポイントを見ていきましょう。
年収1000万円以上も珍しくないエグゼクティブ求人
エグゼクティブ求人に特化しているビズリーチでは年収1000万円以上の求人や管理職・役員レベルの人材の求人も少なくありません。今のポストや待遇では満足できない人やもっと高みを目指したい人はぜひ登録しておきたいです。
2つの会員ランク:タレント会員とハイクラス会員
ビズリーチでは年収750万円を境に会員ランクが分かれると言われています。
会員ランクは
- タレント会員
- ハイクラス会員
の2種類があり、ハイクラス会員と認められればヘッドハンターからのスカウトが増えたり限定の求人を閲覧できたりします。
ビズリーチの求人について詳しく知りたい方はこちらをクリック
年収750万円以下でも十分使えます
年収750万円以下の場合、多くがタレント会員になると考えられますが年収750万円以下の方でもビズリーチは十分に使えます。将来有望と認められれば今よりもランクの高い求人を得られますし、年収600万円台くらいの求人も少なくないようです。年収500万円以下の求人となると可能性はかなり低いですが、あるようです。
ただ、ハイクラス以下の求人を目指すのであればより一般的な転職エージェントを使った方が案件数やサポートの充実性でビズリーチに勝るでしょう。
ヘッドハンターのスカウトで市場価値が分かる
面談なし。登録したらヘッドハンターからのスカウトを待つ
ビズリーチは社内のキャリアアドバイザーに転職をサポートしてもらうのでなく同じくビズリーチに登録しているヘッドハンターからスカウトされる点が特徴的です。つまり一般的な転職エージェントのように登録→面談という流れはありません。
登録したらヘッドハンターが声をかけてくれるのを待ちます。逆に、こちらから興味のある案件やヘッドハンターを見つけたら相談を持ちかけることが可能です。ただし、こちらからヘッドハンターに相談しても見込みなしと判断されれば対応してもらえません。(見込みがない場合でも1週間以内に返信をもらえます)
このシステムはかなりシビアでスカウトの数やヘッドハンターの対応を見ながら自分の市場価値を判断できます。
ヘッドハンターはどこの人?
ヘッドハンターはビズリーチの人ではなくビズリーチに登録している人、つまり別の会社に所属しているヘッドハンターです。場合によっては大手や中小の転職エージェントが登録している場合もあります。そのため、他社のサービスをビズリーチ経由で受けるだけになって不満を感じる人もいるようです。
ビズリーチスコアでヘッドハンターの実力分かる!
せっかくエグゼクティブ求人を狙うのだから優秀なヘッドハンターを選びたいという気持ちはよく分かります。ビズリーチはそんな意欲的なあなたのためにビズリーチスコアを公開しています。ビズリーチスコアとは5点満点でヘッドハンターを評価したもので、採用決定人数や採用された条件、スカウトのレスポンス率から総合的に判断されています。相対評価なので最高ランクのヘッドハンターが乱立することもありません。
自信があるならこちらから最高ランク(Sランク)のヘッドハンターに声をかけてみましょう。
普通の転職サイトとして使える
ビズリーチは他の転職エージェントに比べて公開求人が多いという特徴があり、しかもヘッドハンターを通さずに直接の求人応募ができます。つまり普通の転職サイトとして使えるわけです。
同じ求人でも応募方法が選べる
同じ求人に応募する時でもヘッドハンター経由での応募と直接の応募が選べます。直接の応募の方が早く行動ができ、ヘッドハンターを経由することでヘッドハンターと一緒に採用に向けた戦略を練ることができます。
ビズリーチの一部サービスは有料
ビズリーチは業界でも珍しい有料サービスのある転職サービスです。料金(30日間)はタレント会員で2980円(税抜)、ハイクラス会員で4980円(税抜)です。
有料のプレミアムプランに限定されていることは主にこちらです。
- 面接・面談の確約されないスカウト への返信
- ヘッドハンターへの相談
- 企業への直接応募
- ヘッドハンターの氏名、プロフィールの確認
無料のスタンダードプランでできることは主にこちらです
- 面接・面談の確約されたスカウト(プラチナスカウト)への返信
- 面接・面談の確約されないスカウトの閲覧
- 公開求人の閲覧
ビズリーチの賢い使い方
このように、ビズリーチをフル活用するためには有料会員登録が必須でスタンダード会員のままだとプラチナスカウトを待つばかりになってしまいます。
しかしスタンダード会員でも公開求人の閲覧や通常のスカウトを受診することは可能なのでいったん無料登録してからタイミングを見計らって有料会員に切り替えるのがおすすめです。1週間だけ有料会員の体験サービスが提供されていますが放置すると自動登録されるためお勧めできません。
ビズリーチの評判は?
ビズリーチの評判は高めです。そもそも高年収向けの転職支援サービスですから極度に待遇の悪い案件も少ないのでしょう。ただ、一部では不満の声も聞こえました。
ビズリーチの良い評判にはこのようなものがありました
- 高い年収の求人が多かった
- ヘッドハンターが優秀だった
- 思いがけないスカウトが来るとモチベーションアップにつながる
- ヘッドハンターを自分で選べる
- 客観的な自分の価値が分かる
- 年齢が高くてもチャンスがある
ビズリーチへの不満にはこのようなものがありました。
- お金がかかる
- ヘッドハンターの質にばらつきがある
- 転職活動全般を応援してもらえない
- あくまで転職希望者とヘッドハンターのマッチングサービス
- 肩書を重視する傾向にある
ビズリーチは多くの業界に対応
様々な業界に精通したヘッダーハンター2000名が登録
ビズリーチは人材会社と転職希望者の橋渡しをする存在です。そのため、ビズリーチ自体に業界の強い・弱いはなく登録しているヘッドハンターに依存します。ヘッドハンターは現在2000名ほどが登録しており幅広い業界への対応ができているようです。ヘッドハンターごとに強い案件や特色は見られるのでスカウトや相談を通して望ましい会社と出会えるよう頑張りましょう。
求人比率としては他の転職サイトと同じくIT系とメーカーが多い一方でコンサルティングや金融系、外資系の求人が充実している点に他社との違いが見られます。
やはり年収の高さに定評あり
ハイクラス求人が集まるビズリーチはやはり高年収を出してくれる会社と出会える点で好評です。年収が目標に届かなくて困っている方、今より年収を大きく上げたい方、自分の視覚やスキルを活かせずにくすぶっている方は思いがけないヘッドハンティングによって好待遇を手に入れられるでしょう。
ヘッドハンターに自分を見つけてもらいたいならアピールポイントやプロフィールを可能な限り充実させることがおすすめです。とくにSランクやAランクのヘッドハンターは質が高く年収を目標値より数100万円アップさせられる場合もあるようです。
ランクの高いヘッドハンターは優秀なキャリアカウンセラーの側面を持っているので長くお付き合いしたいですね。
単純にマッチングサービスとしての価値がある
ハイクラス求人に巡り合えず他の転職サービスと同じような求人ばかりになるケースも少なく無いようです。しかし、ビズリーチは様々な転職エージェント会社のヘッドハンターが登録しているためビズリーチに登録しておけば複数の転職エージェントサービスを使う感覚でヘッドハンターや求人を探せます。
中小の人材サービス会社が思わぬ優良企業を紹介してくれるかもしれません。ヘッドハンターは複数の案件を持っていることが多いです。
ビズリーチでの転職の流れ
ビズリーチでの転職はこのような流れで行われます。
- ビズリーチへの会員登録
- スカウトに返信
- スカウトに応募
- 求人企業との面接
- 内定
- アンケート
会員登録
会員登録はメールアドレス、パスワード、現在の年収のみで可能です。他の転職サービスと違いビズリーチは会員登録後に具体的なプロフィールや職務経歴書を入力するようです。会員登録自体は無料で、サービスを使いたいときに随時有料登録に切り替え可能です。職務経歴書をうまく書けない人のためにサンプルや書き方のコツを紹介しています。
外資系企業や海外展開している企業の求人が多いので英語のレベルは割と見られています。
スカウトに返信
スカウトは企業から直接送られてくる場合とヘッドハンターから送られてくる場合があります。どちらも速めに返信すると今後につながります。ビズリーチの求人はあまり多くないためすぐに決まりやすいようです。
ヘッドハンターとやり取りする場合
ヘッドハンターとやり取りを行う場合はヘッドハンターの持っている求人を検索することができます。こちらからヘッドハンターを検索して相談メールを送ることも可能です。
ヘッドハンターは外部の人材会社の人ですがビズリーチがしっかり審査しています。ランクはS、A、B、C、Dの5種類です。
ヘッドハンターとの面談について詳しく知りたい方はこちらをクリック
求人に応募
求人条件が良いと思ったら応募してください。ヘッドハンター経由で応募する場合はヘッドハンターと面談して内定を勝ち取るための対策会議やキャリアカウンセリングを行います。ヘッドハンターとの面談では非公開求人を紹介してもらえる場合もあります。
通常の転職エージェントが行う面談と同じように進む場合もあるようです。
面接
エグゼクティブ求人は基本的に即戦力を求めています。こちらも相応の待遇を要求する以上企業とは対等な関係を保った上で面接に臨みましょう。ヘッドハンターから事前に企業の選考ポイントを聞くことが可能です。
内定
面接を通過し無事に内定が決まったら入社日や条件の最終調整が行われます。少しでも良い条件にできる交渉力が問われます。入社前に不安な点や解決したい疑問があれば忌憚なく質問しておくことがおすすめです。
お互いの条件が合えば内定承諾となり、あとは入社を待つだけです。
ヘッドハンターが交渉を代わりに行ってくれます
ヘッドハンターを利用している場合はあなたの代わりにヘッドハンターが詳しい条件や入社日の交渉をしてくれます。交渉が苦手な人やなかなか条件面での希望を言い出しづらい人はぜひヘッドハンターを活用してください。ヘッドハンターから会社を円満退職するコツを聞くことも有益です。
アンケート
内定承諾した人はアンケートに回答するとAmazonギフト5000円分がもらえます。せっかくなので受け取っておきましょう。インタビューを依頼されることもありますが、こちらも謝礼が用意されているようです。
ハイエンド層の転職はビズリーチがおすすめ
高い年収や納得のいくステータスは、働く上でのモチベーションになります。今よりも高いレベルに上がりたい、自分の可能性を広げたいという人はぜひビズリーチに登録しましょう。自分の市場価値が認められ優れたヘッドハンターからスカウトが来る楽しさは登録者しか味わえません。
-
40代の転職お役立ちガイド
-
30代の転職お役立ちガイド
-
20代の転職お役立ちガイド
この記事が役に立ったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします
AGENT エージェント情報
許可・届出受理番号 | 13-ユ-302647 |
---|---|
受理受付年月日 | 平成19年11月01日 |
事業所名称 | 株式会社ビズリーチ |
事業所所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F |
電話番号 | 03-6450-5166 |